- Home
- 過去の記事一覧
2025年 8月
-
ペタンク初心者講習会
年齢に関係なく楽しめる、フランス発祥のスポーツ・ペタンクを体験しませんか。「ペタンク初心者講習会」が、9月19日、26日、10月3日、10日各金曜午後1時半~3時半、大新公園ペタンクコート(和歌山市坊主丁)で行われます… -
チャリティー花寄(はなよせ)茶会
和歌山文化協会茶道部主催の「第15回チャリティー花寄茶会」が、9月7日(日)午前10時~午後3時、ホテルアバローム紀の国(和歌山市湊通丁北)で開催。表千家の作法で薄茶がたてられ、おいしく抹茶と菓子をいただけます。会員が… -
國學院大學公開文化講座
古代史を分かりやすく紹介する「第26回國學院大學(こくがくいんだいがく)公開文化講座」が、9月6日(土)に和歌山県民文化会館5階大会議室で実施されます。午後2時から、元紀伊風土記の丘館長・中村貞史さんが「縄文時代の暮ら… -
平和夏まつり
「~平和な社会で守ろう命! 地域医療!~」をテーマにした「平和夏まつり」が、8月30日(土)午後4時~6時、和歌山生協病院東駐車場(和歌山市有本)で催されます(小雨決行)。写真を通して平和の尊さを伝える平和パネル展や、… -
セミナー「一歩踏み出す関わり方」
思春期・青年期の子どもとの関わり方に悩む家族に向けたセミナー「一歩踏み出す関わり方」が、8月30日(土)午前10時半~正午、Wajima本町ビル6階(和歌山市本町)で。開場10時15分。ソーシャルケアセンター代表理事・… -
文化協会美術工芸展
多岐にわたって文化活動に取り組んできた、和歌山文化協会美術工芸部の伝統ある展覧会「第62回文化協会美術工芸展」が、8月27日(水)~31日(日)午前10時~午後5時、和歌山城ホール展示室で開かれます(31日は4時まで)… -
ブルー・コレクション#02
ギャラリー&カフェアクア(和歌山市満屋)で、同ギャラリーがセレクトした作家5人による「青」を題材にしたグループ展「ブルー・コレクション#02」が、8月31日(日)まで開催中。午前10時~午後5時。出品作家は木村達彦/ハ… -
語り継ぐ体験、記録で伝える
戦後80年、未来へ残す記憶1945(昭和20)年8月15日の終戦から、今年で80年を迎えます。戦争を直接体験した人々が少なくなる中、その声と平和への願いをどう未来に残すかが問われています。戦争と平和について考えるきっかけに。 空襲で和歌山市街… -
近鉄百貨店 和歌山店 なつやすみ わくわくワークショップ
夏休みの工作にもぴったりのワークショップが、7月31日(木)~8月17日(日)まで近鉄百貨店和歌山店(和歌山市友田町)で開催。アロマキャンドル、カスタムボールペン、HAWAIIANアロマ作り、苔テラリウム、グラス… -
夢をかなえる!
マイホームの選択肢⑮ 建築条件付きの土地って?
「売建住宅」“建築会社と一定期間内に契約”が条件 不動産の広告で見かける「建築条件付き土地」。普通の土地とどう違うのでしょう。シリーズ15回目は、「売建住宅(建築条件付き土地)」について、和歌山や大阪で分譲事業を展開する「ヤマイチ…