- Home
- 過去の記事一覧
2025年
-
-
脚本家芸人が急増中!
連続ドラマの現実とは?脚本家芸人が急増中! 連続ドラマの現実とは? 今冬の連続ドラマで、芸人が脚本を担当している作品が2つある。ヒコロヒー脚本の「トーキョーカモフラージュアワー」(ABC日曜深夜0時10分)。そして、バカリズム脚本… -
劇場版 トリリオンゲーム
2月14日(金)ロードショー
ジストシネマ和歌山イオンシネマ和歌山ハッタリ男とエンジニアのバディーが世界に挑む 2023年に放送されたドラマ「トリリオンゲーム」の劇場版。この世のすべてを手に入れようとする青年二人の成り上がりを描くノンストップ・エンターテインメントが、スケールアップ… -
夢をかなえる! マイホームの選択肢⑨
リフォームやリノベで
わが家を住みやすく、快適に家が長持ちするように定期的な修繕を 築年数のたった家でも、新しく、価値ある住まいに。シリーズ「マイホームの選択肢」の9回目は、一戸建てのリフォーム・リノベーションの基礎知識や、メンテナンスの必要性について、リフォームシ… -
巨大アンモナイトを探せ!!
化石の発掘に挑戦しませんか。小学生以上一般を対象にした「巨大アンモナイトを探せ!!」が、3月16日(日)午後1時~4時、湯浅町栖原で実施(雨天中止)。アンモナイトなどの化石や地層を観察。小学生は保護者同伴。参加無料。定… -
ふれ愛作品展
和歌山市ふれ愛事業(障害者いきいき事業)各教室の生徒が制作した、多彩な作品がいっぱい。「第32回ふれ愛作品展」が、2月28日(金)~3月2日(日)午前9時半~午後4時半、同市ふれ愛センター4階大会議室(同市木広町)で… -
IKUKO KUBOエキシビション
兵庫県宝塚市にある絵画教室スタジオウフ主宰者・久保郁子さんの「IKUKO KUBOエキシビション」が、2月20日(木)~27日(木)午前11時~午後7時、エムズギャラリー12番丁(和歌山市十二番丁)で開かれます(27日… -
ダンスフェスティバル
和歌の浦アート・キューブキューブA(和歌山市和歌浦南)で、設立20周年記念企画「続20thアニバーサリーダンスフェスティバル月1発表会」が、2月16日(日)午後1時半から開催(開場1時)。同施設の利用者による、華やかな… -
海を渡った日本映画
戦前、ハワイの人たちの娯楽に思いをはせて…。和歌山市民図書館2階イベントスペースと3階移民資料室(同市屛風丁)で、「海を渡った日本映画 戦前のハワイで上映された日本作品」が、2月15日(土)~3月16日(日)午前9時~… -
大阪・関西万博から南高梅を世界へ
未来につなぐウメ~話大阪市の夢洲(ゆめしま)で、今年4月13日(日)〜10月13日(祝)の半年間、開かれる日本国際博覧会(大阪・関西万博)。そのパビリオンの一つ「EARTH MART(アース・マート)」に、和歌山県産の南高梅が展示されま…