小さいスペースで楽しむガーデニング【春編】 苗の高低、色合わせを工夫 イングリッシュガーデンのような庭に

小物を合わせるとオリジナル度がアップ

イングリッシュガーデンのような庭に イングリッシュガーデンのような庭に イングリッシュガーデンのような庭に ガーデニング初心者でも育てやすい季節の植物を、玄関先など1平方メートルの小スペースで楽しむ方法を紹介する企画。最終回は、春を彩る花壇です。
教えてくれるのは、庭造りと園芸の専門店「ガーデナーズジャパン」(海南市南赤坂)の山中梢さん。テーマは“パステルカラーの庭”です。選んだのは、ラベンダー、ネメシア、ハゴロモジャスミン、ジュリアン、ローダンセマム、イベリス、ルピナス(写真①)。山中さんは「花の高低差、色の組み合わせによって、小さな庭でも自然に咲き誇るような雰囲気に仕上がります」と話します。
見頃を終えた花を抜き、まずは土づくりから。スコップなどで上層と下層の土を入れ替え、培養土を混ぜた土を足します。
背の高いラベンダーを奥側に、背後からもきれいに見えるように背の低いネメシアをラベンダーの後ろに沿わせ、両サイドに色の濃いルピナスを。手前には左右に広がるジュリアンやつるが垂れるハゴロモジャスミンなどを植えて華やかさを出します(写真②)。
山中さんは「ピンクや白など、主になる色を決め、それに合わせて花を選ぶのがポイント。淡い色合いでまとめるときは、アクセントに原色を加えましょう。部屋を飾るような感じで小物を合わせればオリジナルの庭になります」とアドバイスしています(写真③)。

育て方のワンポイント
・水やりは今の時期、2日~3日に1回、暖かくなってきたら毎日あげるようにしましょう
・咲き終わった花の花がら摘みは忘れずに
・植えてから1カ月後に、液体肥料を与えましょう

ハウジング

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年10月4日号「伊太祈曽駅から四季の郷公園まで運行中 トゥクトゥクに乗ってお出かけ」
     ようやく暑さも和らぎ、出かけやすい季節になりました。伊太祈曽駅から四季の郷公園の間を“トゥクトゥ…
  2. リビング和歌山2025年9月27日号「“無理をしない”を合言葉に 仕事も家庭も全力投球」
     9月25日は「主婦休みの日」。家事や仕事に頑張る皆さんに“自分をねぎらってほしい”という思いから…
  3. リビング和歌山2025年9月20日号「あなたのアイドルを探せ!! 【推し活】アニマル総選挙!」
     ジャイアントパンダの帰国から3カ月。新たな“推し”を探すべく「アニマル総選挙!」を開催します。ア…
  4. リビング和歌山2025年9月13日号「行ってみたから伝えたい! 大阪関西 万博体験レポート」
     今年4月に開幕した「大阪・関西万博」は10月13日(祝)の閉幕まで残すところ約1カ月。今週は万博…
  5. リビング和歌山2025年9月6日号「和歌山のヒガシから新着情報 これが新しい橋本です」
    橋本市と聞いても、「あまり行ったことないわ~」との印象を持つ読者は多いかもしれませんね。実はそれっ…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/10/2

    2025年10月4日号
  2. 2025/9/25

    2025年9月27日号
  3. 2025/9/18

    2025年9月20日号
  4. 2025/9/11

    2025年9月13日号
  5. 2025/9/4

    2025年9月6日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る