「紀州材で建てる地域住宅支援事業」
地元ブランド材を地産地消
紀州材の家づくりを県が応援

新築・増改築に最高20万円まで補助

“木の国”和歌山が誇る紀州材。「強度や耐久性に優れていることから構造材に」「美しい色合いを生かすように内装や建具に」と、高品質な家づくりにふさわしいブランド材として知られます。また、その土地で育った木は、その地域特有の気候や風土に合った材質であるため、住宅木材として耐性が高く、長く快適に住むことができるとも。

和歌山県は、「和歌山県内の森林で生産、また県内で製材加工された木材」を紀州材として定義。加えて、和歌山県の住宅産業の振興と、林業・木材産業の活性化を目的に、「紀州材で建てる地域住宅支援事業」と呼ばれる県独自の補助制度を設けています。

その事業内容は、紀州材を使用して県内に木造住宅を新築または増改築する場合、最高20万円までを補助するもの。主な要件として、「乾燥紀州材を使用していること」「乾燥紀州材の使用材積が5立方メートル以上であること」などが挙げられます。

また、2016年から、内外装材として紀州材を使用する場合、5万円の定額補助が受けられるようになりました。県内の住宅を対象に「乾燥紀州材を使用していること」、使用面積に関しては「20平方メートル以上であること」などが条件です。

22年度の同事業の募集期間は23年3月15日まで(先着順)。予算が無くなり次第、受け付けは終了されます。申請方法などの詳細は最寄りの振興局林務課まで。または、下記まで問い合わせを。

県林業振興課

TEL073(441)2960

ハウジング

関連キーワード

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年10月4日号「伊太祈曽駅から四季の郷公園まで運行中 トゥクトゥクに乗ってお出かけ」
     ようやく暑さも和らぎ、出かけやすい季節になりました。伊太祈曽駅から四季の郷公園の間を“トゥクトゥ…
  2. リビング和歌山2025年9月27日号「“無理をしない”を合言葉に 仕事も家庭も全力投球」
     9月25日は「主婦休みの日」。家事や仕事に頑張る皆さんに“自分をねぎらってほしい”という思いから…
  3. リビング和歌山2025年9月20日号「あなたのアイドルを探せ!! 【推し活】アニマル総選挙!」
     ジャイアントパンダの帰国から3カ月。新たな“推し”を探すべく「アニマル総選挙!」を開催します。ア…
  4. リビング和歌山2025年9月13日号「行ってみたから伝えたい! 大阪関西 万博体験レポート」
     今年4月に開幕した「大阪・関西万博」は10月13日(祝)の閉幕まで残すところ約1カ月。今週は万博…
  5. リビング和歌山2025年9月6日号「和歌山のヒガシから新着情報 これが新しい橋本です」
    橋本市と聞いても、「あまり行ったことないわ~」との印象を持つ読者は多いかもしれませんね。実はそれっ…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/10/2

    2025年10月4日号
  2. 2025/9/25

    2025年9月27日号
  3. 2025/9/18

    2025年9月20日号
  4. 2025/9/11

    2025年9月13日号
  5. 2025/9/4

    2025年9月6日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る