もっとすてきにエクステリア最終回
プランター栽培で
家庭菜園デビュー

脚付きプランターで作業負担を軽減

 気候が暖かく、ガーデニングが楽しい春が到来。シリーズ最終回は、「タカショー」(海南市南赤坂)のプロユース企画部マネジャー・永田真弓さんに、家庭でのプランター栽培について聞きました。

家庭菜園を楽しむなら、地植えもいいですが、栽培経験が浅かったり、敷地内に栽培スペースがなかったりする人には、プランターを使ったハーブや野菜作りがおすすめです。「ベランダやテラスにも置けて、菜園用の培養土を入れるだけで、すぐに始められます」と、永田さんはそのメリットを説明します。

プランターは、「野菜によって根の張り方や葉の広がり方が違うので、それぞれの成長に適したサイズのものを選んで」と永田さん。「小さめのものやキャスター付きなら、プランターごと移動できて管理も楽です」とも。一つのプランターで数種類の野菜を育てたいなら、「ガーデニング王国のイギリスで、野菜栽培を想定して開発されたレイズドベッドタイプのプランター、『ベジトラグ』(写真)がおすすめです」と話します。底面がV字形状なので、ニンジンなど深さが必要な根菜類は中央で、レタスなどの葉物は外側で育てます。「箱形のものより少ない土で効率的に栽培できる特長も」。一方で、背丈が高くなる野菜は収穫しにくく、「これからの季節、家庭菜園で人気のミニトマトは、背丈の低いタイプを選んで」と、永田さんはアドバイスします。

ベジトラグのような脚付きのプランターは、夏季の栽培にもぴったり。「高床式で通気性が良く、地面から伝わる熱の影響が少ないため、猛暑による野菜の高温障害を避けられます。また、湿気がこもらないので、害虫が付きにくいですよ」

「腰をかがめなくていいので作業負担が軽減され、子どもや高齢者、車いすを使っている人も野菜作りを楽しめます。今年の春は気軽に家族で家庭菜園に挑戦してくださいね」と、永田さんは話していました。

プランターを使ったハーブや野菜作り

狭小スペースや床材にこだわった庭でも野菜作りを楽しめます。おしゃれなデザインを選べば、庭のアクセントに(写真提供=タカショー)


ハウジング

関連キーワード

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年10月4日号「伊太祈曽駅から四季の郷公園まで運行中 トゥクトゥクに乗ってお出かけ」
     ようやく暑さも和らぎ、出かけやすい季節になりました。伊太祈曽駅から四季の郷公園の間を“トゥクトゥ…
  2. リビング和歌山2025年9月27日号「“無理をしない”を合言葉に 仕事も家庭も全力投球」
     9月25日は「主婦休みの日」。家事や仕事に頑張る皆さんに“自分をねぎらってほしい”という思いから…
  3. リビング和歌山2025年9月20日号「あなたのアイドルを探せ!! 【推し活】アニマル総選挙!」
     ジャイアントパンダの帰国から3カ月。新たな“推し”を探すべく「アニマル総選挙!」を開催します。ア…
  4. リビング和歌山2025年9月13日号「行ってみたから伝えたい! 大阪関西 万博体験レポート」
     今年4月に開幕した「大阪・関西万博」は10月13日(祝)の閉幕まで残すところ約1カ月。今週は万博…
  5. リビング和歌山2025年9月6日号「和歌山のヒガシから新着情報 これが新しい橋本です」
    橋本市と聞いても、「あまり行ったことないわ~」との印象を持つ読者は多いかもしれませんね。実はそれっ…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/10/2

    2025年10月4日号
  2. 2025/9/25

    2025年9月27日号
  3. 2025/9/18

    2025年9月20日号
  4. 2025/9/11

    2025年9月13日号
  5. 2025/9/4

    2025年9月6日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る