- Home
- 街のイベント
街のイベント
-
社会保障制度充実への道
和歌山県社会保障推進協議会主催の社会保障制度の問題点を学習する「社会保障学校」。7月30日(木)午後6時15分~8時にプラザホープ(和歌山市北出島)で、「社会保障制度充実への道~医療・介護・地域包括ケア」をテーマに開かれ… -
たんぽぽの会展
和歌山大学絵画部のOBが集う「たんぽぽの会展」が7月30日(木)~8月3日(月)午前10時~午後6時(最終日は4時まで)、ギャラリー白石(和歌山市湊通丁南)で開かれます。出品者は40歳~76歳の26人で、プロから趣味で絵… -
フルーツビネガー作り
みんなでワイワイ、フルーツを楽しみませんか。「フルーツビネガー作り」が8月1日(土)午後1時半から、古民家カフェ・ハンダマ(紀の川市桃山町)で実施されます。フルーツ王国“紀の川市”の、朝収穫した「あら川の桃」を使って作り… -
夏の遠足~海・山・川
「自然博士ケン先生とゆく!夏の遠足~海・山・川」が8月1日(土)、8日(土)、23日(日)、9月13日(日)に実施されます。干潟観察や処理場見学、フルーツ狩りなどの体験を通して、希少種の生き物や生命の尊さ、海との関わりな… -
子供木工教室
木材などの端材を使って自分だけの作品作りに挑戦してみませんか。夏休みキッズフェア「子供木工教室」が8月22日(土)、23日(日)各日午前10時からと午後2時から、中筋工務店(和歌山市園部)で開かれます。対象は園児(年少)… -
モロッコ・アートラグ展
「モロッコ・アートラグ展」が7月19日(日)、20日(祝)各日正午~午後8時、モガドール(和歌山市築港)で開かれます。織り手の感性が色彩豊かに表現されている手織りのアートラグ約20点をはじめ、ハンドメードの工芸品、制作過… -
色工房展
吹きガラス作家の新井百合子さん、荒木桜子さん、真野美千代さんの3人展「色工房展」が、7月26日(日)まで、エムズギャラリー12番丁(和歌山市十二番丁)で開催。涼しげなガラスの器が並びます。午前11時~午後7時(最終日は… -
童夢ぽけっと夏休み工作教室
童夢ぽけっと(和歌山市田中町)で開かれる夏恒例の小学生対象「夏休み工作教室」。今回は、木と紙粘土などを使ってティッシュボックスを作ります。期間はA=7月21日(火)~8月5日(水)、B=8月6日(木)~12日(水)と17… -
「渚のふたり」無料上映会
「渚のふたり」無料上映会が7月22日(水)午後7時~9時、ティー・ラボ(和歌山市美園町)で開かれます。見えない、聞こえないという障害を併せ持った盲ろう者の夫とその妻を2年間追った韓国のドキュメンタリー。“さわること”で心… -
夏休み宿題親子陶芸教室
夏休みに親子で陶芸を楽しんでみませんか。琴工房(海南市船尾)で7月25日(土)~8月16日(日)、「夏休み宿題親子陶芸教室」が実施されます。時間は各日午後1時からと3時から。器や皿、コップ、置物など自由に作品を選び、親子…