- Home
- 街のイベント
街のイベント
- 
				後藤仁ギャラリートーク日本画家・絵本画家の後藤仁さんによる「ギャラリートーク サイン会・絵本朗読会」が、5月10日(日)午前10時半〜12時、小さな駅美術館(有田郡有田川町)で開かれます。絵本の読み手は、おおはしきょうこさん。入場無料で、定…  
- 
				絵夢工房パッチワーク・キルト展「絵夢工房パッチワーク・キルト展」が5月14日(木)~18日(月)午前10時~午後4時半(最終日は4時まで)、緑風舎(和歌山市野崎)で開かれます。ベッドカバー、バッグ、古布や和布で作ったタペストリー、小物類などを制作。…  
- 
				洋画グループ紫陽花(あじさい)展「洋画グループ紫陽花展」が5月14日(木)~18日(月)午前10時~午後5時(最終日は4時まで)、ギャラリー白石(和歌山市湊通丁南)で催されます。メンバー9人で月1回写生に出かけ、四季折々の風景をスケッチ。30回を記念…  
- 
				和歌の浦干潟観察会和歌山大学教育学部生物学教室とわかのうらひがた倶楽部による「和歌の浦干潟観察会」が、5月16日(日)午前10時~正午に実施されます。妹背山の観海閣(和歌山市和歌浦中)に集合。周辺の干潟で、ハクセンシオマネキの求愛行動や、…
- 
				近畿大学生物理工学部公開講座「近畿大学生物理工学部公開講座」が5月16日(土)午後1時半から、ホテルグランヴィア和歌山(和歌山市友田町)で開催されます。同学部食品安全工学科講師の岸田邦博さんが「トクホでメタボが防げますか?」、同学部人間工学科の藤田…
- 
				「ラフターヨガ」を体験しましょう!和歌山音楽療法研究会の記念講演「ラフターヨガを体験しましょう!」が5月17日(日)午後2時~3時半、和歌山市あいあいセンター(同市小人町)で開かれます。講師はラフターヨガ・わかやま代表の藤島壽子さん。笑いとヨガの呼吸法を…
- 
				神さま・仏さま・お星さまみさと天文台(海草郡紀美野町)で5月17日(日)午後2時~3時半、天文教室「神さま・仏さま・お星さま」が実施されます。高野山開創1200年にちなんだ、高野山と星にまつわるイベント。星と仏教のかかわり、星や天体を神格化した…
- 
				夏鳥探鳥会6月は1年のうちでもっとも多くの鳥のさえずりが聞ける時期。和歌山県立自然博物館主催の「夏鳥探鳥会」が6月6日(土)午前6時~10時、森林公園雨の森(海南市山田)で実施されます。集合場所は展望台近くの駐車場。定員は小学生以…
- 
				LOVE&PEACE展ノンチャン・ニジイロ・ファクトリーとかんごのそらまるやの初コラボ展「LOVE&PEACE展」が、4月25日(土)、26日(日)各日午前9時~午後5時(26日は4時まで)、ギャラリー夢路(ムロ・紀の川市桃山町最上)で開催…  
- 
				天然石パワーストーンの天使ストラップ作り万優会主催の手作り教室「天然石パワーストーンの天使ストラップ作り」が4月26日(日)午後2時~3時半、北コミュニティセンター(和歌山市直川)で開かれます。12mmのレインボーオーラクリスタルと、26種類から好きな天然石を…
 
					 
					











