フロント特集

  • 手でつくる楽しみを 和歌山ものづくり文化祭

    11月5日(土)と6日(日)、和歌山城ホールが町工場に!   和歌山県内のものづくり企業が集まり、その技術を伝えるイベント「和歌山ものづくり文化祭2022」が、11月5日(土)と6日(日)和歌山城ホールで初開催。地元で…
    手でつくる楽しみを 和歌山ものづくり文化祭
  • 10月10日は、目の愛護デー
    ストップ! 子ともの近視

     スマートフォンなどの普及により、近くの物を見る作業が習慣化する昨今。小学生の3人に1人は視力が1.0未満と、子どもの近視が深刻化しています。生活する上で大きな役割を果たし、長い人生を共に歩んでいく視覚。「目の愛護デー…
    10月10日は、目の愛護デー<br/>ストップ! 子ともの近視
  • 100年 話し合いで解決!調停制度

    身の回りで起こるトラブルに対して裁判所が仲介し、話し合いによって解決を図る「調停制度」。1922年に借地借家調停法として発足し、今年10月1日で100年となります。時代のニーズに応じて利用しやすいよう変化してきた制度。そ…
    100年 話し合いで解決!調停制度
  • すごいぞ!和歌山の底力
    業界に新しい風を吹き込み
    世界一の日本酒が誕生

    地元企業の「人」「もの」「こと」の魅力を掘り起こして紹介するシリーズ。第4回目は海南市の蔵元「平和酒造」の4代目、山本典正さんが登場します。日本酒「紀土(きっど)」のヒット商品を生み出し、2020年には世界一の称号も獲…
    すごいぞ!和歌山の底力<br/>業界に新しい風を吹き込み<br>世界一の日本酒が誕生
  • 詐欺被害額 約2倍に

    これまで詐欺被害といえば「オレオレ詐欺」だったのが、最近では詐欺の手口が多様化し、『特殊詐欺』と呼ばれています。今年になって和歌山県内では特殊詐欺が増加。被害状況と、悪質な手口、詐欺被害に遭わないための防止対策について特…
    詐欺被害額 約2倍に
  • 主婦休みの日 特別インタビュー 大島美幸さん

    9月25日は「主婦休みの日」。コロナ禍の今、家事分担について考えることも多いのでは。そこで芸人×妻×母として大活躍の森三中・大島美幸さんに、家族との絆や“大島家の家事スタイル”について聞きました。 家事を家族みんな…
    主婦休みの日 特別インタビュー 大島美幸さん
  • 家具づくりに魅了された、東ちあきさん
    女性初! 紀州箪笥の伝統工芸士に

    女性として初めて紀州箪笥(たんす)の伝統工芸士(塗装部門)に認定された、東ちあきさん。明治から続く老舗「家具のあづま」で伝統を守りながらも、技術を革新し、夫婦で世界に通用する新しい製品づくりに取り組んでいます。 紀州箪…
    家具づくりに魅了された、東ちあきさん<br/>女性初! 紀州箪笥の伝統工芸士に
  • 9月1日は防災の日
    地域で活躍! 災害ボランティア

    和歌山大学内にできた 常設の災害ボランティア拠点 昨年3月、和歌山大学(和歌山市栄谷)に、常設の災害ボランティアステーション「むすぼら」が立ち上がり、学生たちが中心となって活動の輪を広げています。 これは、地域の中でリ…
    9月1日は防災の日<br/>地域で活躍! 災害ボランティア
  • 私たち、店舗はないけど
    伝えたい味があります! Part2

    イベント出店や間借り営業など…今年1月に特集した、「店舗を持たずに飲食業をする人たち」。第2弾の今回は、カフェや道の駅で自慢の味を〝委託販売”する5組に注目! 無店舗で活動するきっかけや、伝えたい味への思いを聞きました。…
    私たち、店舗はないけど<br/>伝えたい味があります! Part2
  • すごいぞ!和歌山の底力
    日本初!5本指ソックス
    和歌山から世界へ躍進

    地域が誇るものづくりを紹介する「すごいぞ! 和歌山の底力」。シリーズ3回目は、日本で初めて5本指ソックスを手掛けた専門メーカー「ニッティド」が登場。業界のパイオニアとして世界品質のものづくりを国内外へ発信する一方、「ウ…
    すごいぞ!和歌山の底力<br/>日本初!5本指ソックス<br/>和歌山から世界へ躍進

さかなをたべよう

交通安全キャンペーン2025 贈呈式

交通安全キャンペーン2025 贈呈式

わかやま最新受験情報

わかやま最新受験情報

入試スケジュール、オープンキャンパス情報、学校紹介をまとめて掲載。

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年8月23日号「あなたのその行動が働きを鈍くしているかも 免疫細胞のはなし」
     私たちが健やかに過ごすために、身体に備わっている〝免疫〟。忙しい毎日の中でついやってしまう行動が…
  2. リビング和歌山2025年8月9日号「語り継ぐ体験、記録で伝える 戦後80年、未来へ残す記憶」
     1945(昭和20)年8月15日の終戦から、今年で80年を迎えます。戦争を直接体験した人々が少な…
  3. リビング和歌山2025年8月2日号「専門店が続々登場、美と健康をサポートするスーパーフード ブーム再燃!アサイーボウル」
      まだまだ暑さが続く今年の夏。涼しく冷んやりと、そして健康に乗り切るためにアサイーボウルはいかが…
  4. リビング和歌山2025年7月26日号「進化する「北ぶらくり丁」」
     レトロな雰囲気のなかに、遊び心と新しさが交錯する北ぶらくり丁が活気にあふれています。アーケードの…
  5. リビング和歌山2025年7月19日号「駅舎物語」
     和歌山県内にある約130の駅の中から、鉄道を利用して訪れてほしい駅をピックアップして紹介します。…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/8/21

    2025年8月23日号
  2. 2025/8/7

    2025年8月9日号
  3. 2025/7/31

    2025年8月2日号
  4. 2025/7/24

    2025年7月26日号
  5. 2025/7/17

    2025年7月19日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る