フロント特集

  • 行ってみたから伝えたい!
    大阪関西 万博体験レポート

     今年4月に開幕した「大阪・関西万博」は10月13日(祝)の閉幕まで残すところ約1カ月。今週は万博リピーターからパビリオンやグルメなど、会場の魅力を紹介します。数えきれないお楽しみがいっぱいです。 猛暑続きですが来場者…
    行ってみたから伝えたい!<br/>大阪関西 万博体験レポート
  • 和歌山のヒガシから新着情報
    これが新しい橋本です

    橋本市と聞いても、「あまり行ったことないわ~」との印象を持つ読者は多いかもしれませんね。実はそれって、もったいない話。いま、橋本市内で話題になっているスポットがいくつかあるんです。初秋の休日、京奈和自動車道を利用して、…
    和歌山のヒガシから新着情報<br/>これが新しい橋本です
  • 自然界の脅威に備えよう
    人と自然の“キケンな遭遇”
    出合ったらどうしよう!?

     秋は川や山などへ出かける機会が増える季節です。もしも「クマ」や「スズメバチ」などの危険な生き物たちに遭遇してしまったら? 出合わないための工夫や、正しい知識と備えで、自分や家族を守りましょう。 和歌山県 自然環境課 …
    自然界の脅威に備えよう<br/>人と自然の“キケンな遭遇”<br/>出合ったらどうしよう!?
  • あなたのその行動が働きを鈍くしているかも
    免疫細胞のはなし

     私たちが健やかに過ごすために、身体に備わっている〝免疫〟。忙しい毎日の中でついやってしまう行動が、この機能を低下させていることも。日々の暮らしの中で意識したいことを、専門家に教えてもらいました。 教えてくれたのは …
    あなたのその行動が働きを鈍くしているかも<br/>免疫細胞のはなし
  • 語り継ぐ体験、記録で伝える
    戦後80年、未来へ残す記憶

     1945(昭和20)年8月15日の終戦から、今年で80年を迎えます。戦争を直接体験した人々が少なくなる中、その声と平和への願いをどう未来に残すかが問われています。戦争と平和について考えるきっかけに。 空襲で和歌山市街…
    語り継ぐ体験、記録で伝える<br/>戦後80年、未来へ残す記憶
  • 専門店が続々登場、美と健康をサポートするスーパーフード
    ブーム再燃!アサイーボウル

      まだまだ暑さが続く今年の夏。涼しく冷んやりと、そして健康に乗り切るためにアサイーボウルはいかが? 令和の今にブームが再来、和歌山にも専門店が増えています。各店の“イチオシ”を紹介します。 栄養価の高いアサイーのスム…
    専門店が続々登場、美と健康をサポートするスーパーフード<br/>ブーム再燃!アサイーボウル
  • 進化する「北ぶらくり丁」

     レトロな雰囲気のなかに、遊び心と新しさが交錯する北ぶらくり丁が活気にあふれています。アーケードの撤去にむけてもいよいよ始動。商店街再生の動きがますます注目されています。] 和歌山市中心部にある老舗商店街「ぶらくり丁」…
    進化する「北ぶらくり丁」
  • 駅舎物語
    ~Stories of the Station House~

     和歌山県内にある約130の駅の中から、鉄道を利用して訪れてほしい駅をピックアップして紹介します。ひと味違った夏旅へ…。 聖地の始まりはここから フォトジェニックな秘境駅 南海高野線 極楽橋駅(ごくらくばし) 頭上…
    駅舎物語<br/>~Stories of the Station House~
  • 参加者募集!
    リビング特別体験イベント
    夏休み! 親子で工場見学

     もうすぐ夏休み。親子で工場見学に出かけませんか。地元和歌山にゆかりのある産業やものづくりを知り、触れられる良い機会になります。どれも、リビング読者のための特別プラン。体験もできて、夏休みの思い出づくりにもぴったり。ぜ…
    参加者募集!<br/>リビング特別体験イベント<br/>夏休み! 親子で工場見学
  • 和歌山県の手仕事を訪ねて
    民藝100年の今を生きる
    暮らしの中の道具に宿る「美」

     1925(大正14)年、思想家・柳宗悦(むねよし)が、「民衆的工藝」を略し、「民藝」と主唱。暮らしの中にある生活道具に宿る美と、職人の手仕事の価値を見いだす民藝運動を始めました。それから100年、時代とともに変化しな…
    和歌山県の手仕事を訪ねて<br/>民藝100年の今を生きる<br/>暮らしの中の道具に宿る「美」

さかなをたべよう

交通安全キャンペーン2025 贈呈式

交通安全キャンペーン2025 贈呈式

わかやま最新受験情報

わかやま最新受験情報

入試スケジュール、オープンキャンパス情報、学校紹介をまとめて掲載。

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年11月22日号「昨年よりさらに進化!冬の街を彩る130万の光 KEYAKI Light Parade」
     今年も、けやき大通りがキラキラとした光と笑顔に包まれる季節がやってきます。今年で3年目となる冬の…
  2. リビング和歌山2025年11月15日号「和歌山県の手仕事を訪ねて丈夫で温かみのある風合い手すき和紙の伝統をつなぐ」
     書や工芸、日用品など、暮らしの中で、広く親しまれてきた「和紙」。植物・コウゾと、その繊維を均一に…
  3. リビング和歌山2025年11月8日号「「もしもノート」を活用して 始めてみよう“人生会議”」
     11月30日は、「人生会議の日」。厚生労働省により定められたものですが、“人生会議”って何? 今…
  4. リビング和歌山2025年11月1日号「深まる秋 お出かけも夜長も カフェでわたし時間」
     ぐっと気温が下がり、秋が一気に深まりました。山々が色づき始め、そろそろ届く紅葉の便りにお出かけ気…
  5. リビング和歌山2025年10月25日号「話題を呼ぶNew Spot 県内初! 「ハンズ」オープン」
     10月15日、近鉄百貨店和歌山店に和歌山県初の「ハンズ」がオープン。さっそく話題を集めています。…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/11/20

    2025年11月22日号
  2. 2025/11/13

    2025年11月15日号
  3. 2025/11/6

    2025年11月8日号
  4. 2025/10/30

    2025年11月1日号
  5. 2025/10/23

    2025年10月25日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る