- Home
- フロント特集
フロント特集
-
夏バテ予防に和歌山の甘酒飲み比べ
江戸時代に広まった甘味飲料 米麹から生まれるやさしい味わい ビタミンや食物繊維、ブドウ糖、アミノ酸などが含まれる、栄養満点の発酵ドリンク・甘酒は、夏バテ予防にぴったり。“醸しにすと”こと、発酵食スペシャリストで、弊紙… -
7月からレジ袋の有料化がスタート マイバッグ持参で環境保護を
今年7月1日から、プラスチック製の使い捨てレジ袋が有料化されます。買ったものを入れるだけでなく、さまざまな使い道があるレジ袋ですが、その背景には世界的な課題となっている環境問題が…。有料化を機に、環境について考え、でき… -
そこには“タダ”ならぬ価値がある イマドキ図書館の利用法
新型コロナウイルスの感染拡大により、全面開館を見合わせていた和歌山市民図書館(和歌山市屏風丁)と図書館機能を有する市民交流施設「海南nobinos(ノビノス)」(海南市日方)がグランドオープン。図書館は“静かに本を読む… -
いつもありがとう、主婦の心強い味方 スーパーの惣菜総選挙
“味良し”“値良し”“種類多し”の3拍子そろったスーパーの惣菜に、日々助けてもらっている主婦も多いのでは? そして、その惣菜が皆さんの想像以上に素材、調味料、調理方法にこだわり、真心を込めて作られていることはご存じでしょ… -
地元ゆかりのエンターテイナーたちが集結! 心を元気にする音楽の力
新型コロナウイルスの感染拡大により、世界中の多くの人が感染への恐怖や経済へ不安を抱えている中、和歌山県には、「今私たちにできることを」と、立ち上がったエンターテイナーたちがいます。 シンガー、タレント Shinoさん… -
カラーセラピーで心のワーク
自分の心と仲良くなれる方法を知ってしなやかに新しい時代を生きる 今までにない日々の過ごし方が余儀なくされていますが、家族のため、そして自分のためにと笑顔でがんばる読者の皆さん、気疲れがたまっていませんか。今週は、カ… -
母の日に花束を贈ろう ! 感謝の気持ちを花言葉で
花束の形は大きく分けて2種 仕上がりをイメージ、花の特徴を生かして 花束の形は大きく分けて、全ての面を見せる「ラウンド」と正面を見せる「ワンサイド」の2種類。「花の特徴を生かせるよう仕上がりをイメージするのが大切。色は… -
今話題の「#うちで踊ろう」とコラボしました
楽しくリズミカルに
LIVINGエクササイズ不要不急の外出自粛が求められる中、学校もお休み、仕事もテレワークと、“巣ごもり生活”を余儀なくされ、親子ともども運動不足になっていませんか? シンガーソングライター・星野源の話題の楽曲「うちで踊ろう」とコラボレーション… -
“依存”ではなく上手に使おう 子どもとスマホの関わり方
防犯対策や居場所の確認、連絡手段に必要などの理由から、小学生など子どもにもスマートフォンを持たせる家庭が増えました。今、家で過ごす時間が増え、「子どもたちはスマホの画面ばかり見ている」と気にしているお母さん、お父さん。依… -
高齢の親の運転が心配! 車がないと不便だし… 安全運転のサポート
高齢ドライバーの交通事故が社会問題になっています。親が高齢になると運転が心配だけど、車がないと不便なのも事実。和歌山県内では昨年、運転免許を自主返納した人が最多に。そんな中、自動車メーカーが一定の運転支援機能を備えた「安…