- Home
- フロント特集
フロント特集
-
謹賀新年~デコもちで彩る新年~
平成29年の幕開け。悪いことは申(さり)、良いことが酉(とり)込めますように!!今週は特別号です。下記では和歌山にまつわる“酉”について、その他お正月映画やお出かけガイド、また休暇中の救急医療体制など、年末年始に役立つ…
-
新メニューでクリスマス パーティー串鍋
「デコ鍋」や「ハイブリッド鍋」など、新たな鍋料理が次々と生み出されている昨今。この冬注目を集めている「串鍋」でクリスマスを彩りませんか。寒い季節、みんなで鍋を囲めば、心まで温まること間違いなしです。 手軽に華やか! …
-
空気が澄み渡る冬 わかやまの名水を求めて
第2週発行号は〝GoodLife(上質な暮らし)〞を提案。今回のテーマは「趣味」です。紅葉が落ち葉になり、本格的な冬の到来。空気が澄み、晴れ渡る青空のもと、名水を求めて旅してみては…。 食の安全・安心、健康意識… 昭和…
-
クリスマスを華やかに演出 デコパージュの世界
箱やかご、靴などに、切った紙を貼る「デコパージュ」。身近にあるものを手軽にワンランクアップできるのが魅力です。今年のクリスマスは、デコパージュで部屋を演出してみませんか。 簡単! 切って貼るだけのアート シンプルなもの…
-
じわじわブーム パクパクパクチー
撮影協力=小川農園 都心部では専門店ができたり、新商品が続々登場したり…、近年、注目を浴びているパクチー。好きですか?嫌いですか?独特な風味を持つため、好き嫌いがはっきり分かれる香味野菜ですが、そのクセのある香りにヤミ…
-
和歌山市を舞台に描かれる やさしい恋の話 映画「ちょき」公開
和歌山県民必見の映画が続々公開した今秋。11月19日からは、「ちょき」が公開。じゃんじゃん横丁や和歌浦天満宮など、心温まる感動のストーリーとともに、なじみ深い風景がスクリーンに広がります。 オール和歌山市ロケ 地元の魅…
-
今、始めよう!バードウオッチング
毎月第2週発行号は〝GoodLife(上質な暮らし)〟を提案します。今回のテーマは、「趣味」。子どもから大人まで、男性も女性も楽しめるバードウオッチングを始めて、生活に彩りを加えませんか。 何気ない日常を豊かに 奥深い…
-
ランキングとアンケートで見る わかやまワイン&チーズ事情
“和歌山人”の嗜好(しこう)、行動をデータで分析する「ランキングで見る和歌山 THE WORLD」(本紙第3週掲載)。今月は「ボジョレ・ヌーボー解禁」(11月第3木曜)、「チーズの日」(11月11日)を前に拡大版でお届…
-
防災遺産で町おこし
広川町に伝わる故事「稲むらの火」にちなみ、国連で11月5日が「世界津波の日」に採択されて、まもなく1年になります。広川町は、津波防災遺産を軸に、建物や伝承など、歴史的資源を生かした、町づくりを進めています。 広川町の風…
-
眠りのリズムと寝かしつけのメソッド 赤ちゃんもママもすやすや
赤ちゃんの夜泣きや寝かしつけに苦労しているママたちへ。子育て家庭を支援するNPO法人、「赤ちゃんの眠り研究所」認定講師の中西美好さんに、ママもぐっすり眠るためのアドバイスを聞きました。秋の夜長、夏の疲れを癒やすためにも…











