ハウジング

  • 立地環境、建物の配置、機器・システム導入
    設計段階で考えよう!
    マイホームの防犯対策

    音、光、時間、人の目が侵入防止4原則 これから家づくりを始めようと思っている人も、すでに進行中の人も、マイホームの防犯対策について考えたことはありますか? 警察庁の「すまいる防犯110番」によると、2019年の侵入窃盗の…
    立地環境、建物の配置、機器・システム導入<br/>設計段階で考えよう!<br/>マイホームの防犯対策
  • 中古物件で“理想の家”を実現しよう②
    リフォームして暮らす注文中古 希望エリアでリーズナブルに

    物件探しもリフォームも優先順位を 「中古物件+リノベーション」シリーズ。今回は、中古住宅をリフォームして暮らす〝注文中古住宅〟を提案している「スミカ」(和歌山市三番丁)の代表取締役・吉松三喜さんに話を聞きました。 スミ…
    中古物件で“理想の家”を実現しよう②<br/>リフォームして暮らす注文中古 希望エリアでリーズナブルに
  • 所有者不明土地の解消に向けて
    民法、不動産登記法一部改正
    相続土地国庫帰属法が成立

    所有者不明で動かなかった土地が流通 2017年度の国土交通省の地籍調査によると、不動産登記簿上で所有者の所在が確認できない、連絡がつかない「所有者不明土地」は全国土の約22%にのぼります。人口減少や高齢化など、今後さらに…
    所有者不明土地の解消に向けて<br/>民法、不動産登記法一部改正<br/>相続土地国庫帰属法が成立
  • 中古物件で“理想の家”を実現しよう①
    リノベーション済み物件を購入するという選択肢

    プロの目で長く住める家に、価格も明確 そろそろマイホームをと考えているあなた、やっぱり“新築一戸建て”が良いですか? 夢は膨らむけれど、いざ家づくりをはじめてみると、資金面で不安が生じたり、希望するエリアに土地が見つから…
    中古物件で“理想の家”を実現しよう①<br/>リノベーション済み物件を購入するという選択肢
  • ウッドショックで価格が高騰
    輸入材から国産材へ
    紀州材の粘り強さに注目

    木目が細かく、美しいスギ、ヒノキ これからマイホームを建てようと検討中の皆さん、最近、“ウッドショック”という言葉を耳にしませんか。コロナ禍による在宅勤務の増加などに伴い、アメリカの住宅需要増加や木材輸送のコンテナ不足と…
    ウッドショックで価格が高騰<br/>輸入材から国産材へ<br/>紀州材の粘り強さに注目
  • あなたが建てようとしている家は基準に適合?
    今年4月からスタートした
    省エネ性能の説明義務

    不適合の場合は措置をアドバイス 「建築物のエネルギー消費性能の向上に関する法律(建築物省エネ法)」が改正され、今年4月から、建物の省エネ性能について建築士から建築主への説明が義務化されました。同制度について、和歌山県建築…
    あなたが建てようとしている家は基準に適合?<br/>今年4月からスタートした<br/>省エネ性能の説明義務
  • 私、家を建てたいんですけど…、教えて岩端さん⑧
    諸費用って何? いくらくらい準備しておけば…

    土地・建物総額の8~10%が目安 和歌山県宅地建物取引業協会の広報啓発委員長・岩端芳則さんに、土地・建物にまつわる疑問に答えてもらう「私、家を建てたいんですけど…」シリーズ。今回は住宅の購入時にかかる「諸費用」について。…
    私、家を建てたいんですけど…、教えて岩端さん⑧<br/>諸費用って何? いくらくらい準備しておけば…
  • 家づくりのカギを握るのはパートナー③
    理想の家を追求するなら
    設計事務所

    自由な発想で予算にも柔軟に対応 家づくりのカギとなるのは、信頼できるパートナー探しから。今回は、「設計事務所」との家づくりについて、「アトリエ・グリッド一級建築士事務所」(和歌山市畑屋敷西ノ丁)の長谷真さんに話を聞きまし…
    家づくりのカギを握るのはパートナー③<br/>理想の家を追求するなら<br/>設計事務所
  • 家づくりのカギを握るのはパートナー②
    地域密着型の工務店
    こだわり、予算で選択肢大

    二極化が加速、企業研究してから相談 家づくりのカギとなるのは、信頼できるパートナー探しから。今回は、「工務店」の個性・特徴について、「浅井良工務店」(和歌山市築港)の代表取締役・中口勝之さんに話を聞きました。 工務店との…
    家づくりのカギを握るのはパートナー②<br/>地域密着型の工務店<br/>こだわり、予算で選択肢大
  • 家づくりのカギを握るのはパートナー①
    全国展開のハウスメーカー
    知名度と品質で安心感

    高い技術力で工期が短く、装備も充実 そろそろマイホームをと考えているあなた、家づくりのカギとなるのは、信頼できるパートナー探しから始まるといっても過言ではありません。そのパートナーとなるのは大きく分けて、「ハウスメーカー…
    家づくりのカギを握るのはパートナー①<br/>全国展開のハウスメーカー<br/>知名度と品質で安心感

さかなをたべよう

交通安全キャンペーン2025 贈呈式

交通安全キャンペーン2025 贈呈式

わかやま最新受験情報

わかやま最新受験情報

入試スケジュール、オープンキャンパス情報、学校紹介をまとめて掲載。

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年8月30日号「自然界の脅威に備えよう 人と自然の“キケンな遭遇” 出合ったらどうしよう!?」
     秋は川や山などへ出かける機会が増える季節です。もしも「クマ」や「スズメバチ」などの危険な生き物た…
  2. リビング和歌山2025年8月23日号「あなたのその行動が働きを鈍くしているかも 免疫細胞のはなし」
     私たちが健やかに過ごすために、身体に備わっている〝免疫〟。忙しい毎日の中でついやってしまう行動が…
  3. リビング和歌山2025年8月9日号「語り継ぐ体験、記録で伝える 戦後80年、未来へ残す記憶」
     1945(昭和20)年8月15日の終戦から、今年で80年を迎えます。戦争を直接体験した人々が少な…
  4. リビング和歌山2025年8月2日号「専門店が続々登場、美と健康をサポートするスーパーフード ブーム再燃!アサイーボウル」
      まだまだ暑さが続く今年の夏。涼しく冷んやりと、そして健康に乗り切るためにアサイーボウルはいかが…
  5. リビング和歌山2025年7月26日号「進化する「北ぶらくり丁」」
     レトロな雰囲気のなかに、遊び心と新しさが交錯する北ぶらくり丁が活気にあふれています。アーケードの…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/8/28

    2025年8月30日号
  2. 2025/8/21

    2025年8月23日号
  3. 2025/8/7

    2025年8月9日号
  4. 2025/7/31

    2025年8月2日号
  5. 2025/7/24

    2025年7月26日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る