トピックス

  • “ロハスな暮らし”をみんなで体験 自然に寄り添う「地球塾」開催

    8月26日(金)、27日(土)、almoギャラリーで almo(アルモ)ギャラリー(和歌山市匠町)が、ロハスな暮らしを楽しむ「地球塾」を開きます(表参照)。環境や健康について、みんなで考え、〝ロハスな暮らし〞を体験する…
    “ロハスな暮らし”をみんなで体験 自然に寄り添う「地球塾」開催
  • 熊本地震・発生1カ月目の記録 写真家・照井四郎さんが復興支援展開催

    7月24日(日)~8月2日(火)、フォルテワジマ4階で 7月30日(土)はギャラリートーク 会場内で義援金募金活動も 写真家で、リビングカルチャー倶楽部の講師でもある照井四郎さんの復興支援写真展「熊本地震・発生1カ月目…
    熊本地震・発生1カ月目の記録 写真家・照井四郎さんが復興支援展開催
  • 日高中・高が姉妹校と交流 中国・西安中の生徒が来和

    和歌山県立博物館の常設展を見学 和歌山県の文化や歴史を学ぶ 学芸員の解説を聞きながら館内を見学 和歌山県立日高高校・附属中学校(御坊市島)の中国・姉妹校「西安中学」(陝西(せんせい)省西安市)の学生と教員14人が、7月2…
    日高中・高が姉妹校と交流 中国・西安中の生徒が来和
  • 女性が働きやすい社会 活躍できる職場環境を目指して

    BPW和歌山クラブ30周年記念「大円卓会議」 和歌山発のプランを全国へ 女性の活躍に向けて意見を交わす参加者たち 女性の多くが直面する問題の一つ、男女間の格差をなくそうと、国連が推進している「女性のエンパワメント原則」や…
    女性が働きやすい社会 活躍できる職場環境を目指して
  • カナダのグラッドストーン日本語学園から 留学生が来和! 地元の学生らと交流

    国際交流で有田地域の活性化 日本の文化や生活スタイルなどを学ぶ 村上陽子学園長(写真下右端) 国際交流を通じて有田地域の活性化をめざす、有田川町清水の林吉男さんや石井具己さん、広川町の野村隆章さん、和歌山市の堀巖さんらが…
    カナダのグラッドストーン日本語学園から 留学生が来和! 地元の学生らと交流
  • 国際航空連盟に殿堂入りを果たす 和歌山市出身の山田猪三郎

    7月16日(土)にフォルテワジマで業績をたどるイベント 和歌山で活動する顕彰会に感謝 和歌山市生まれで、国産飛行船を制作し、日本初の飛行を成功させた山田猪三郎(いさぶろう)が、国際航空連盟(FAI)に殿堂入りすることが…
    国際航空連盟に殿堂入りを果たす 和歌山市出身の山田猪三郎
  • 高校の必修新科目「歴史総合」を視野に 紀伊半島世界史研究会発足

    特別公開授業に学生200人が受講 大学教員と高校教員がコラボ 和歌山大学経済学部・足立基浩経済学部長 高校の歴史教育が転換期を迎えようとしています。文部科学省は、平成34(2022)年から高校の必修科目に新科目として「歴…
    高校の必修新科目「歴史総合」を視野に 紀伊半島世界史研究会発足
  • デートDV・性暴力防止啓発劇 「恋愛人形と7人の悪魔たち」をDVDに収録

    県内高校などに配布、ユーチューブでも公開中 和歌山県が、デートDVや性暴力防止を啓発する取り組みの一環として、昨年度「りら創造芸術高等学校」(海草郡紀美野町)と連携し、オリジナルの啓発劇を創作。脚本・演出・監督を同校の山…
    デートDV・性暴力防止啓発劇 「恋愛人形と7人の悪魔たち」をDVDに収録
  • “ガーデンセラピー”を普及へ 書籍を出版、協会発足

    ガーデン文化を提唱するタカショー、高岡伸夫社長 “不自然”な生活が現代病の原因 自然で健康寿命を増進する予防療法 ≪プロフィル≫高岡伸夫(たかおかのぶお)昭和28年和歌山県生まれ。昭和55年タカショー設立、平成元年から現…
    “ガーデンセラピー”を普及へ 書籍を出版、協会発足
  • 和歌山の新たな挑戦 “自転車で楽しく元気なまちに”

    サイクルステーション開設、サイクルラック設置店舗募集中 市民サイクリストら自主活動 まずはまちなかを巡る環境整備から ワークショップで制作した「サイクルラック」 健康志向や環境意識の高まりにより昨今、スポーツ自転車がブー…
    和歌山の新たな挑戦 “自転車で楽しく元気なまちに”

さかなをたべよう

交通安全キャンペーン2025 贈呈式

交通安全キャンペーン2025 贈呈式

わかやま最新受験情報

わかやま最新受験情報

入試スケジュール、オープンキャンパス情報、学校紹介をまとめて掲載。

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年4月26日号「景色やグルメ、レジャーをとことん楽しむ GWは紀美野町にお出かけ」
     山に囲まれ、自然豊かな景色が広がる紀美野町。最近は飲食店などが増え、人気のスポットになってます。…
  2. プレミア和歌山認定品の毬玉アクセサリーや天然石や真鍮のアクセサリー、ビーズ・スパンコール刺繍の…
  3. リビング和歌山2025年4月19日号「高品質ブランド由良にんにく」
     一度食べたらニンニクの印象が変わるという「生ニンニク」。とれたての新鮮な香りやじっくり加熱すれば…
  4. リビング和歌山2025年4月12日号「地域を変える! サテライトやシェアオフィスからビジネス創出へ」
    多様な働き方が求められる現在、本来のオフィスとは離れた場所で仕事ができる「サテライトオフィス」など…
  5. リビング和歌山2025年4月5日号「関西パビリオン・和歌山ゾーンの魅力に迫る いよいよ開幕、万博へ!」
     開幕に向け、注目が高まる“大阪・関西万博”。会場に足を運んでみないと分からない楽しさやワクワクが…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/4/24

    2025年4月26日号
  2. 2025/4/17

    2025年4月19日号
  3. 2025/4/10

    2025年4月12日号
  4. 2025/4/3

    2025年4月5日号
  5. 2025/3/27

    2025年3月29日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る