ハウジングナビ

  • ガーデナーがコツを伝授
    初めての寄せ植えで
    花と緑を感じる暮らしを

    「三角形」「草丈」ルールでセンス良く 寒川店長が解説しながら作った寄せ植え。ネメシア、オステオスペルマム、ラベンダーと、今植えて秋まで楽しめる花ばかり  季節の花を身近に置いて、日々の暮らしに四季の彩りを。ガーデンセンタ…
    ガーデナーがコツを伝授<br/>初めての寄せ植えで<br/>花と緑を感じる暮らしを
  • プロに聞く! 成功する土地探し①
    知っておきたい
    土地探しの基本の“キ”

    「予算」「広さ」「立地」の条件を整理  家づくりの第一歩ともいえる土地探し。宅地を購入する場合、どのような土地が理想の住まいに適しているのか、疑問や不安は尽きませんよね。そこで、不動産のプロ集団・和歌山県宅地建物取引業協…
    プロに聞く! 成功する土地探し①<br/>知っておきたい<br/>土地探しの基本の“キ”
  • 夢をかなえる!
    マイホームの選択肢②
    新居に求める条件を整理して 理想の「注文住宅」を実現

    “提案力の高さ”が依頼先選びの鍵 木の内装と家事動線にこだわった平屋の注文住宅(写真提供=岡谷工務店)  設計自由度の高さが魅力の注文住宅。思い描く住まいを一からプランニングできる楽しさもあれば、漠然としたイメージでフル…
    夢をかなえる!<br>マイホームの選択肢②<br>新居に求める条件を整理して 理想の「注文住宅」を実現
  • 夢をかなえる!
    マイホームの選択肢①
    全国的に棟数が増加傾向 「平屋」が注目される理由

    老後も暮らしやすい造りが人気 初めて建てるマイホーム。どんな家にしようか、何にこだわろうか、悩みますよね。新シリーズ「夢をかなえる! マイホームの選択肢」では、戸建て住宅に焦点を当て、その種類と特徴を紹介。初回はここ数…
    夢をかなえる!<br/>マイホームの選択肢①<br/>全国的に棟数が増加傾向 「平屋」が注目される理由
  • 災害に負けないレジリエンス住宅①
    防災の一環として
    こだわりたい「耐震住宅」

    保険の割引や非課税のメリットも 今年1月に発生し、最大震度7を観測した能登半島地震。大規模火災なども重なって甚大な被害をもたらし、住宅の被害棟数は全壊や半壊、一部破損なども合わせて、11万1572棟にも上りました(3月…
    災害に負けないレジリエンス住宅①<br/>防災の一環として<br/>こだわりたい「耐震住宅」
  • 不動産屋さんのトリセツ最終回
    売り主に代わって
    買い主を探す「媒介契約」

    「一般」「専任」「専属専任」の3種類  土地や家屋を上手に活用したいなら、不動産取引のプロにお任せを。シリーズ最終回は、不動産業者と結ぶ「媒介契約」について、和歌山県宅地建物取引業協会の広報啓発委員長・武田雅博さんに聞き…
    不動産屋さんのトリセツ最終回<br/>売り主に代わって<br/>買い主を探す「媒介契約」
  • 省エネ性の高い新築の取得や改修工事を後押し
    子育て・若者夫婦世帯が対象
    「子育てエコホーム支援事業」

    最大100万円、申請は今月下旬から  国の補助事業を活用し、環境にも住む人にもやさしいマイホームを実現! 2023年度の補正予算で創設された「子育てエコホーム支援事業」の申請受け付けが、3月下旬の予定で始まります。 同事…
    省エネ性の高い新築の取得や改修工事を後押し<br/>子育て・若者夫婦世帯が対象<br/>「子育てエコホーム支援事業」
  • そろそろ新築マイホーム⑥
    家づくりのパートナー選び
    ~ハウスメーカー編~

    規格化で一定水準の品質&性能を保証 延べ床面積別に40プランもある「パナソニック ホームズ」の平屋モデルの一例(写真はパース)  夢のマイホームをかなえるために、慎重になりたいパートナー選び。シリーズ6回目は、「ハウスメ…
    そろそろ新築マイホーム⑥<br/>家づくりのパートナー選び<br/>~ハウスメーカー編~
  • もっとすてきにエクステリア最終回
    プランター栽培で
    家庭菜園デビュー

    脚付きプランターで作業負担を軽減  気候が暖かく、ガーデニングが楽しい春が到来。シリーズ最終回は、「タカショー」(海南市南赤坂)のプロユース企画部マネジャー・永田真弓さんに、家庭でのプランター栽培について聞きました。 家…
    もっとすてきにエクステリア最終回<br/>プランター栽培で<br/>家庭菜園デビュー
  • そろそろ新築マイホーム⑤
    家づくりのパートナー選び
    ~建築家・設計事務所編~

    “設計・デザイン・監理”で理想の家を  欲しいのは、自分たちの暮らしに合う唯一無二の家―。マイホームに独創性を持たせたいなら、建築家と組む家づくりがおすすめです。シリーズ5回目は、瀧川建築デザイン事務所(和歌山市新中通)…
    そろそろ新築マイホーム⑤<br/>家づくりのパートナー選び<br/>~建築家・設計事務所編~

さかなをたべよう

交通安全キャンペーン2025 贈呈式

交通安全キャンペーン2025 贈呈式

わかやま最新受験情報

わかやま最新受験情報

入試スケジュール、オープンキャンパス情報、学校紹介をまとめて掲載。

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年10月18日号「ワークスタイル -これからの“働く”を考える- 今日も社会を動かす場所で」
     近年、警備の仕事で女性の活躍が目立つようになり、女性警備員が全体の7・3%を占めるまでに増えてい…
  2. リビング和歌山2025年10月11日号「勝手にリビングノーベル食文化賞」
     各分野で人類に対して多大な貢献をした人物に贈られる「ノーベル賞」。食欲の秋を迎えた今週は、食の道…
  3. リビング和歌山2025年10月4日号「伊太祈曽駅から四季の郷公園まで運行中 トゥクトゥクに乗ってお出かけ」
     ようやく暑さも和らぎ、出かけやすい季節になりました。伊太祈曽駅から四季の郷公園の間を“トゥクトゥ…
  4. リビング和歌山2025年9月27日号「“無理をしない”を合言葉に 仕事も家庭も全力投球」
     9月25日は「主婦休みの日」。家事や仕事に頑張る皆さんに“自分をねぎらってほしい”という思いから…
  5. リビング和歌山2025年9月20日号「あなたのアイドルを探せ!! 【推し活】アニマル総選挙!」
     ジャイアントパンダの帰国から3カ月。新たな“推し”を探すべく「アニマル総選挙!」を開催します。ア…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/10/16

    2025年10月18日号
  2. 2025/10/9

    2025年10月11日号
  3. 2025/10/2

    2025年10月4日号
  4. 2025/9/25

    2025年9月27日号
  5. 2025/9/18

    2025年9月20日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る