LIVING Selection in 和歌山

  • ボードゲームを教育の場に活用
    ポイントをまとめた冊子が発刊

    日本ボードゲーム教育協会 理事 井村憲吾さん 【プロフィル】 プロ雀士でリビングカルチャー倶楽部フォルテ教室・麻雀教室の講師、学習塾ソフィカ塾長 ルーレットやカードなどを使い、テーブルの上に並べて遊ぶボードゲームの人…
    ボードゲームを教育の場に活用<br/>ポイントをまとめた冊子が発刊
  • 江戸が息づく、まちを巡る
    「和歌山歴史散策MAP」

    和歌山歴史地理研究会 額田 雅裕さん 【プロフィル】和歌山市立博物館元館長。現在は、関西大学・大学院 非常勤講師を務める。専門は地形環境学・歴史地理学 杉山 純平さん 【プロフィル】和歌山城整備企画課 学芸員…
    江戸が息づく、まちを巡る<br/>「和歌山歴史散策MAP」
  • 和歌山市の岡本さん編集
    『有吉佐和子ベスト・エッセイ』発行

    近代文学研究者 岡本和宜さん 【プロフィル】著書『丹羽文雄書誌』、編著『有吉佐和子の本棚』などあり。刺田比古神社の禰宜(ねき)  和歌山市出身の作家・有吉佐和子(1931~1984年)のエッセイとルポタージュを集め…
    和歌山市の岡本さん編集<br/>『有吉佐和子ベスト・エッセイ』発行
  • 卵巣がんの妻との1460日
    医師の寺下さんが書籍を発刊

    日本赤十字社和歌山医療センター 呼吸器内科副部長 寺下聡さん 【プロフィル】2015年から同センター勤務。趣味は海釣り 日本人の2人に1人が生涯に一度はかかるといわれる「がん」。突然、身近な人ががんと宣告されたら―。…
    卵巣がんの妻との1460日<br/>医師の寺下さんが書籍を発刊
  • 19歳女子、プロレスデビュー戦
    引っ込み思案は卒業、ガツガツと!

    紀州ぶんだらプロレス 藤井瑠美愛選手 【プロフィル】 紀の川市在住、2005 年生まれ、身長166センチメートル。高校時代はソフトボール部所属  たまたまユーチューブで見た女子プロレスの試合。「人間ってこんなことが…
    19歳女子、プロレスデビュー戦<br>引っ込み思案は卒業、ガツガツと!
  • 「ミスター・オブ・ザ・イヤー」の
    レジェンド部門で日本一に輝く

    レジェンド部門グランプリ 岩橋延直さん 【プロフィル】 1934年、和歌山市生まれ。25歳で歯科医院を開業し、89歳となった今も歯学博士として診療を行う  「えんちょく先生」(本名は「のぶただ」)と呼ばれ、多くの人…
    「ミスター・オブ・ザ・イヤー」の<br/>レジェンド部門で日本一に輝く
  • 新型コロナ、3年間の日々の記録
    前県技監・野㞍さんがエッセー発刊

    東京医療保健大学 学事顧問・特任教授 野㞍孝子さん 【プロフィル】 宝塚医療大学特別客員教授、紀南病院医療顧問を兼務  前・和歌山県福祉保健部技監の野㞍孝子さん(写真)が、『“和歌山方式”を生んだ新型コロナとの連戦…
    新型コロナ、3年間の日々の記録<br/>前県技監・野㞍さんがエッセー発刊
  • 児童向け冊子『島正博ものがたり』
    県内の小学4年生に約8100部配布

    島財団設立者 島正博さん 【プロフィル】 島精機製作所創業者・名誉会長。「島ものづくり塾」では子どもたちとの触れ合いを楽しんでいます  和歌山県内の小学生を対象に、科学実験や講義を通じてものづくりの楽しさを伝える、島…
    児童向け冊子『島正博ものがたり』<br/>県内の小学4年生に約8100部配布
  • アクション術が武器の俳優・裏地圭
    インディーズ映画の主役に挑戦!

    俳優 裏地圭さん 【プロフィル】1971年生まれの51歳。和歌山市在住。関西の映像作品を中心に、俳優として活動中  インディーズ映画「SAD CHAIN(サッド・チェイン)探偵は夜に蠢(うごめ)く」で、主演を努める和…
    アクション術が武器の俳優・裏地圭<br/>インディーズ映画の主役に挑戦!
  • 年間相談件数約2000件
    子育ての悩みは一人じゃない

    子育てプランナー 立石晶子さん 【プロフィル】和歌山市在住。同市子育て支援課の子育てプランナーとして年間2000件を超える相談に対応  和歌山市は子どもや保護者、妊娠中の人が、教育・保育施設、子育て支援事業を円滑に利用…
    年間相談件数約2000件<br/>子育ての悩みは一人じゃない

さかなをたべよう

交通安全キャンペーン2025 贈呈式

交通安全キャンペーン2025 贈呈式

わかやま最新受験情報

わかやま最新受験情報

入試スケジュール、オープンキャンパス情報、学校紹介をまとめて掲載。

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年4月26日号「景色やグルメ、レジャーをとことん楽しむ GWは紀美野町にお出かけ」
     山に囲まれ、自然豊かな景色が広がる紀美野町。最近は飲食店などが増え、人気のスポットになってます。…
  2. プレミア和歌山認定品の毬玉アクセサリーや天然石や真鍮のアクセサリー、ビーズ・スパンコール刺繍の…
  3. リビング和歌山2025年4月19日号「高品質ブランド由良にんにく」
     一度食べたらニンニクの印象が変わるという「生ニンニク」。とれたての新鮮な香りやじっくり加熱すれば…
  4. リビング和歌山2025年4月12日号「地域を変える! サテライトやシェアオフィスからビジネス創出へ」
    多様な働き方が求められる現在、本来のオフィスとは離れた場所で仕事ができる「サテライトオフィス」など…
  5. リビング和歌山2025年4月5日号「関西パビリオン・和歌山ゾーンの魅力に迫る いよいよ開幕、万博へ!」
     開幕に向け、注目が高まる“大阪・関西万博”。会場に足を運んでみないと分からない楽しさやワクワクが…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/4/24

    2025年4月26日号
  2. 2025/4/17

    2025年4月19日号
  3. 2025/4/10

    2025年4月12日号
  4. 2025/4/3

    2025年4月5日号
  5. 2025/3/27

    2025年3月29日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る