さわらのドレッシング照り焼きと野菜のマヨネーズ炒め

《材料(4人分)》
●サワラ4切れ●市販のドレッシング(しょう油ベースの和風ドレッシングがおすすめ)120cc●酒大さじ4●みりん大さじ2●アスパラ1束●スナップエンドウ12さや●新ジャガイモ2個●新玉ネギ1個●マヨネーズ大さじ4●油適量

《作り方(約25分)》

  1. サワラの切り身はドレッシングに10分間程度漬けておきます
  2. フライパンを中火で1分間弱温めてから油を少量入れて全体になじませ、サワラの皮の方から弱めの中火で焼きます。2~3分間で裏返し、こんがり焼き色が付いたら火を止めます
  3. 酒、みりん、漬け込んでいたドレッシングを流し入れ、再び中火で煮込むように調味料をからめて火を通します
  4. アスパラを根元の硬い部分をむいて5cm程度に切り、スナップエンドウは筋を取り、どちらもさっとゆがきます。新ジャガイモは拍子切りに、新玉ネギは薄切りにして、どちらも水にさらします
  5. 4の野菜をフライパンで炒め、野菜に火が通ったらマヨネーズで味付けし(大人は好みでブラックペッパーを)、サワラと一緒に盛り付けます

ドレッシングとマヨネーズで味付け簡単!子どもも大人も喜ぶ魚料理

レシピ提供者

家本 幸さんフードアナリスト、フードコーディネーター。食を通してまちづくりに関わる活動を展開しています

子育て・教育

関連キーワード

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年7月5日号「和歌山県の手仕事を訪ねて 民藝100年の今を生きる 暮らしの中の道具に宿る「美」 」
     1925(大正14)年、思想家・柳宗悦(むねよし)が、「民衆的工藝」を略し、「民藝」と主唱。暮ら…
  2. リビング和歌山2025年6月28日号「片男波に出現!関西最大級のビッグスライダー海上アスレチック AQua LooP 」
     夏休みまであとわずか。今年は片男波海水浴場に巨大な海上アスレチック「AQua LooP」が誕生し…
  3. リビング和歌山2025年6月21日号「今さら聞けない 給与明細のミカタ!」
     給与明細を毎月しっかり確認していますか? 給与明細には多くの情報が詰まっていて、ポイントを押さえ…
  4. リビング和歌山2025年6月14日号「 和歌山市の魅力を伝える広告が新大阪駅に 市の職員が制作! 彼女の名は?」
     関西の玄関口となるJR新大阪駅の新幹線改札内で、和歌山市のPR広告が放映されています。広告画像の…
  5. リビング和歌山2025年6月7日号「 甘~い誘惑! ドーナツ店巡り」
     6月第1金曜日の「ドーナツの日」に合わせて今号はドーナツ特集。定番のシンプルドーナツ、クリームが…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/7/3

    2025年7月5日号
  2. 2025/6/26

    2025年6月28日号
  3. 2025/6/19

    2025年6月21日号
  4. 2025/6/12

    2025年6月14日号
  5. 2025/6/5

    2025年6月7日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る