健康にいい快眠法vol.02
休日の朝寝坊は危険 ? 睡眠のリズムを整えよう

“良い睡眠のために、朝起きたら朝の光を浴びよう”という話を聞いたことはありませんか? 私たちの体には体内時計が備わっていて、24時間よりも少し長い周期を刻んでいます。地球環境に合わせ、そのずれをリセットするのが朝の光です。

「ソーシャル・ジェットラグ」という言葉があります。 これは社会的時差という意味で、例えば、毎週末夜更かしして、休日は普段の起床時間より3時間遅く起きると、毎週末、時差が3時間ほどあるインド旅行に行くのと同じ状態になるということです。休日明けの朝がつらいのも納得できますよね。夜勤や3交代制の職場で働いている人もソーシャル・ジェットラグにさらされて、睡眠リズムが乱れがちです。

対策としては、「平日と休日の起床時間の差を1~2時間にする」「遅い時間に寝ても毎日決まった時間に起きる」「睡眠不足解消には“寝だめ”せず、午前中に1時間半ほどの昼寝をする」、などが挙げられます。「最近睡眠リズムが乱れているのか、ぐっすり眠れない」という人は、睡眠改善のアドバイザーなどに相談するのもいいですね。

名称快眠工房きしうら
電話番号073(444)1040
営業時間午前9時半~午後6時
休日日曜、祝日、第3土曜
HPhttp://www.kishiura.com

みんなの健康

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年11月1日号「深まる秋 お出かけも夜長も カフェでわたし時間」
     ぐっと気温が下がり、秋が一気に深まりました。山々が色づき始め、そろそろ届く紅葉の便りにお出かけ気…
  2. リビング和歌山2025年10月25日号「話題を呼ぶNew Spot 県内初! 「ハンズ」オープン」
     10月15日、近鉄百貨店和歌山店に和歌山県初の「ハンズ」がオープン。さっそく話題を集めています。…
  3. リビング和歌山2025年10月18日号「ワークスタイル -これからの“働く”を考える- 今日も社会を動かす場所で」
     近年、警備の仕事で女性の活躍が目立つようになり、女性警備員が全体の7・3%を占めるまでに増えてい…
  4. リビング和歌山2025年10月11日号「勝手にリビングノーベル食文化賞」
     各分野で人類に対して多大な貢献をした人物に贈られる「ノーベル賞」。食欲の秋を迎えた今週は、食の道…
  5. リビング和歌山2025年10月4日号「伊太祈曽駅から四季の郷公園まで運行中 トゥクトゥクに乗ってお出かけ」
     ようやく暑さも和らぎ、出かけやすい季節になりました。伊太祈曽駅から四季の郷公園の間を“トゥクトゥ…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/10/30

    2025年11月1日号
  2. 2025/10/23

    2025年10月25日号
  3. 2025/10/16

    2025年10月18日号
  4. 2025/10/9

    2025年10月11日号
  5. 2025/10/2

    2025年10月4日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る