和歌山市保健所だよりvol.36
がん予防の基本
ストップ生活習慣病

生活習慣病とは、「食習慣、運動習慣、休養、喫煙、飲酒などの生活習慣が、その発症・進行に関与する疾患群」を指します。例えば、がん、循環器疾患、糖尿病などが挙げられます。バランスの取れた食生活と適度な運動により、生活習慣病を予防することは、健康を守るためにも重要です。

「特定健康診査」と「がん検診」は、自身の健康状態を定期的に確認する方法の一つ。特定健診は、40歳以上の人を対象に、メタボリックシンドロームに着目した検査を行います。まだ受診していない人は、加入している健康保険の窓口に問い合わせてください。がん検診は、職場や市町村の制度を利用して受診することが可能です。「特に自覚症状がなく健康である」ときこそ、検診を受ける大切なタイミング。和歌山市では、2022年1月~3月、集団がん検診を予定しています。詳細は、保健所地域保健課へ電話を(下記電話番号)。

新型コロナウイルス感染症の影響で、受診控えが懸念されています。自覚症状が出るころには進行している病気は少なくありません。定期的に健康状態をチェックしましょう。ただし、風邪症状が見られる場合は検診を延期するなど、新型コロナの感染拡大防止に協力をお願いします。

また和歌山市は、1月19日と26日の水曜、和歌山県自治会館(同市茶屋ノ丁)で、がん検診や健康診査の受診を促進する「健康推進員」の養成講習会を開きます(左記参照)。自身、そして家族、地域に健康づくりの輪を広げましょう。(和歌山市保健所地域保健課)

健康推進員養成講習会

1月19日(水)午後1時半~4時
26日(水)午後1時半~4時半
※受講無料、要申し込み
【問い合わせ】
073(488)5121和歌山市保健所地域保健課

名称和歌山市保健所地域保健課
電話番号073(488)5121
住所和歌山市吹上5-2-15
営業時間午前8時半~午後5時15分
休日土・日曜、祝日、年末年始

みんなの健康

関連キーワード

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年7月12日号「参加者募集!リビング特別体験イベント夏休み! 親子で工場見学」
     もうすぐ夏休み。親子で工場見学に出かけませんか。地元和歌山にゆかりのある産業やものづくりを知り、…
  2. リビング和歌山2025年7月5日号「和歌山県の手仕事を訪ねて 民藝100年の今を生きる 暮らしの中の道具に宿る「美」 」
     1925(大正14)年、思想家・柳宗悦(むねよし)が、「民衆的工藝」を略し、「民藝」と主唱。暮ら…
  3. リビング和歌山2025年6月28日号「片男波に出現!関西最大級のビッグスライダー海上アスレチック AQua LooP 」
     夏休みまであとわずか。今年は片男波海水浴場に巨大な海上アスレチック「AQua LooP」が誕生し…
  4. リビング和歌山2025年6月21日号「今さら聞けない 給与明細のミカタ!」
     給与明細を毎月しっかり確認していますか? 給与明細には多くの情報が詰まっていて、ポイントを押さえ…
  5. リビング和歌山2025年6月14日号「 和歌山市の魅力を伝える広告が新大阪駅に 市の職員が制作! 彼女の名は?」
     関西の玄関口となるJR新大阪駅の新幹線改札内で、和歌山市のPR広告が放映されています。広告画像の…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/7/10

    2025年7月12日号
  2. 2025/7/3

    2025年7月5日号
  3. 2025/6/26

    2025年6月28日号
  4. 2025/6/19

    2025年6月21日号
  5. 2025/6/12

    2025年6月14日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る