甘~い誘惑! ドーナツ店巡り

リビング和歌山2025年6月7日号「 甘~い誘惑! ドーナツ店巡り」

 6月第1金曜日の「ドーナツの日」に合わせて今号はドーナツ特集。定番のシンプルドーナツ、クリームが入ったマラサダ、とろけるような食感の生ドーナツなど、各店こだわりの味を紹介します。

揚げたて熱々を提供! 豆腐ドーナツ

KAMOGO

プレーン(180円)
KAMOGO

 下津町の「栢木豆腐店」の豆乳を使った豆腐ドーナツ。注文を受けてから揚げ、熱々で提供してくれます。外はサクサク、中は軽い食感。時間がたつともちもちに。素朴で飽きのこない味わいが魅力です。店内ではアイスクリームのせが人気。

 

シナモン (200円)

電話番号 073(488)6925 
住所 海南市下津町372-1
営業時間 午前10時~午後6時(OS5時半)
定休日 火・水曜
備考 駐車場あり
▷インスタ@kamogo__wakayama

ハワイ定番の味が新登場

GOLD COFFEE

上からコーヒー、ココナッツ、パッションフルーツ

マラサダ パッションフルーツ(各1個300円)
GOLD COFFEE

 4月末に登場した新商品。ハワイ語で“リココイ(パッションフルーツ)”と呼ばれる定番の味を日本人好みに改良。時間がたっても油っぽくならないように生地を工夫。同じく新商品の「ココナッツ」も含め、常時13種類がそろっています。 

電話番号 090(8157)8268 
住所 和歌山市紀三井寺1120
営業時間 午前9時~午後5時
定休日 火曜
備考 駐車場あり
▷インスタ@goldcoffee0315

製法に工夫を凝らした満足感ある生地

イチゴチョコ (432円) SINGLE DONUTS

イチゴチョコ(432円)
SINGLE DONUTS

 住宅街の隠れ家的な店。製法に工夫を凝らし、ふわふわなのに満足感ある生地。2種のココアを混ぜ込んだ生地にチョコレートをかけたチョコシリーズや抹茶サンドなど、バリエーションは全15種。イートインでのパフェやアイスのせも見逃せません。

 

オレオチョコ(432円)

あん&生クリーム抹茶サンド[白玉だんご入り](626円)

※表記はテイクアウトの価格

電話番号 070(5269)9890 
住所 和歌山市北出島185
※道が細いため、車で訪れる際は注意を
営業時間 午前11時~午後6時
定休日 月・金曜、その他不定休(インスタグラムで確認を) 
備考 駐車場あり
▷インスタ@single_donuts

自然な甘さと豊かな風味のロースイーツ

RAW ドーナッツ(270円) 369miroku

RAW ドーナッツ(270円)
369miroku

 上品で自然な甘さが特徴のロースイーツ。砂糖の代わりにデーツや天然のメープルシロップを使用し、ナッツやドライフルーツをたっぷりと加えることで、風味豊かで華やかなビジュアルに。生地はチョコとプレーンの2種類。 

電話番号 070(8350)0369 
住所 紀美野町小畑371-1
営業時間 午前11時~午後6時
定休日 火・水曜(祝日は営業の場合あり)、その他不定休
備考 駐車場あり
▷インスタ@_369_miroku

豆腐と米粉のもちっと食感

きな粉 (270円) Glten free Granjero

きな粉(270円)
Glten free Granjero

 国産丸大豆豆腐を使ったグルテンフリーの米粉ドーナツ。有機アガベシロップのほんのりとした甘みと、もちっと食感が特徴。無農薬の九州産きな粉や焙煎(ばいせん)したてのカカオニブなど、トッピング素材も厳選しています。

 

カカオ70%ビターチョコレート(330円)

プレーン(240円)

電話番号 070(3253)7820 
住所 紀の川市黒土272-1 いろはビル1階
営業時間 午前11時半~午後4時(テイクアウトは4時半まで)
定休日 月・火・日曜
備考 駐車場あり
▷インスタ@granjero_nippon

自家製米で作る米粉ドーナツ

イベファームさんの みかん (290円)

イベファームさんのみかん(290円)
フードセンターイワセ

 無農薬で栽培する自家製米で作る米粉の焼きドーナツ。できるだけ地元農家の食材を使用するこだわり。プレーン、カカオの他、みかん、黒米など季節に合わせて常時4種が並びます。一度食べるとやみつきになるおいしさ。

 

かたやま農園さんの黒米玄米(290円)

プレーン(240円)

電話番号 073(463)6359 
住所 和歌山市岩橋729-6
営業時間 午前11時~午後7時
定休日 水曜
備考 駐車場あり
▷インスタ@foodcenter_iwase

口どけよく軽い食感「生ドーナツ」

紀州ハッサク [和歌山県産] (480円)

紀州ハッサク[和歌山県産](480円)
Waraiya wakayamajo

 口どけよく、軽い食感の生地と濃厚なクリームがたまらない「生ドーナツ」。おすすめの「紀州ハッサク」は、生クリームの甘さとかんきつの酸味が絶妙なバランス。カスタード、チョコなど全5種。プラス250円でドリンクセットに。

 

チョコレート(400円)

カスタード(400円)

電話番号 073(423)2020 
住所 和歌山市七番丁25-1和歌山城ホール1階
営業時間 ランチ午前11時〜午後2時、
カフェ午後2時〜5時、
ディナー午後5時半〜9時半(OS9時)
※売り切れ次第終了
定休日 不定休
備考 駐車場なし(提携駐車場サービスあり)
▷インスタ@waraiya_wakayamajo

プレーン生地をベースに12種類

ピスタチオ(420円) mooi

ピスタチオ(420円)
mooi

 プレーン生地をベースに、チョコレート、抹茶、ピーカンナッツなど、グレーズやトッピングの異なる12種で展開しています。コーヒーもドーナツに合わせたオリジナルブレンド。細部まで気を配った店の内装も必見です。

 

ピーカンナッツ(420円)

レモングレーズ(380円)

電話番号 073(412)0366 
住所 和歌山市園部860-1
営業時間 午後2時半~午後8時(イートインOS午後7時半)※売り切れ次第終了
定休日 火曜、その他不定休(インスタグラムで確認を) 
備考 駐車場あり
▷インスタ@mooi_dounut

搾りたての豆乳とおからを使用

おからドーナツプレーン(97円) おとうふ工房大豆畑

おからドーナツプレーン(97円)
おとうふ工房大豆畑

 1980年創業の豆腐店が20年前から作り続けている一品。現在は3代目がその味を受け継ぎ、搾りたての豆乳とおからを使って毎朝手作り。食物繊維が豊富で、子どもから高齢者まで食べやすいやさしい味わい。

 

抹茶(118円)

電話番号 0736(62)9216 
住所 岩出市西国分186-1
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 火曜
備考 駐車場あり
▷HP https://daizu-batake.jp

ジャガイモ入りのふんわり生地

レモンみるく (334円) karabina

上から ティラミス(367円)、宇治抹茶(334円)、レモンみるく

レモンみるく(334円)
karabina

  自家栽培のジャガイモを生地に練り込むことで、空気を含んだような軽い口当たりに。素材の味を引き立てるため、甘さは控えめながらもコクのあるクリームを使用。和歌山県産フルーツなどを使った、季節限定のドーナツも。 

※表記はテイクアウトの価格

電話番号 0736(79)3164 
住所 紀の川市西三谷1017-2
営業時間 午前11時~午後5時
定休日 木曜、第2・第4金曜
備考 駐車場あり
▷インスタ@karabina0908

自然豊かな景色も一緒に味わって

シナモンシュガー(220円) DON! donuts

シナモンシュガー(220円)
DON! donuts

 豆腐や豆乳入りでもっちり食感が特徴。定番のプレーン、きな粉、シナモン、チョコレート、木苺(キイチゴ)、有機ココナッツの他、季節限定品が登場することも。田園が広がる自然豊かな景色も一緒に楽しんで。

 

木苺チョコレート(250円)

プレーン(200円)

電話番号 080(2412)3451 
住所 橋本市南馬場281-1(kamuro.の店舗で販売)
営業時間 午後1時~売り切れ次第終了
定休日 日~金曜
備考 駐車場あり
▷インスタ@don___donuts

米油にこだわり軽めの仕上がり

上から カスタード、エンジェル、チョコ

マラサダ チョコ(各1個280円)
cafe4.Lab

 米油でカラッと揚げたふんわり軽い生地に、チョコクリームがたっぷり。上には板チョコがちょこんとのり、フラミンゴのイラスト入りパッケージで見た目もキュート。5個セットは箱入りで100円引き。

電話番号 070(4001)4800 
住所 岩出市安上205-1
営業時間 午前9時15分~午後3時(金・土曜は午後7時~11時も営業)、
予約は前日午後3時まで(3個から) 
定休日 年末年始
備考 駐車場あり
▷インスタ@cafe4lab

フロント特集

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年6月21日号「今さら聞けない 給与明細のミカタ!」
     給与明細を毎月しっかり確認していますか? 給与明細には多くの情報が詰まっていて、ポイントを押さえ…
  2. リビング和歌山2025年6月14日号「 和歌山市の魅力を伝える広告が新大阪駅に 市の職員が制作! 彼女の名は?」
     関西の玄関口となるJR新大阪駅の新幹線改札内で、和歌山市のPR広告が放映されています。広告画像の…
  3. リビング和歌山2025年6月7日号「 甘~い誘惑! ドーナツ店巡り」
     6月第1金曜日の「ドーナツの日」に合わせて今号はドーナツ特集。定番のシンプルドーナツ、クリームが…
  4. リビング和歌山2025年5月31日号「いざというとき、自分の身を守る “護身術”を学ぼう」
     夏は夜の外出やイベントが増える時期。不審者や痴漢、通り魔など犯罪も起こりやすくなります。いざとい…
  5. リビング和歌山2025年5月24日号「価格高騰!令和米騒動 今こそ考えたい、食と農の未来」
     政府が備蓄米を放出したものの、市場への影響は限定的で、米の高騰が続いています。こうした状況だから…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/6/19

    2025年6月21日号
  2. 2025/6/12

    2025年6月14日号
  3. 2025/6/5

    2025年6月7日号
  4. 2025/5/29

    2025年5月31日号
  5. 2025/5/22

    2025年5月24日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る