思わず食べちゃう!野菜がおいしくなるレシピ「ニンジンとサツマイモの包み揚げ」

サツマイモの甘さでニンジンの味が抑えられ、おやつにぴったりの一品

《材料(4人分)》
●ニンジン200g●サツマイモ300g●バター50g●はちみつ大さじ1●ギョーザの皮20枚程度●揚げ油適量●レモン●水溶き片栗粉適量

《作り方》

  1. ニンジンはきれいに洗って皮ごと適当な大きさに切り、サツマイモは洗って皮をむき、こちらも適当な大きさに切ります
  2. ニンジンもサツマイモも電子レンジで蒸し、つぶしてバターとはちみつを加えます(サツマイモが甘ければはちみつは不要)
  3. ギョーザの皮で包み(水溶き片栗粉でとめます)、油でこんがり揚げます。レモン汁を絞っていただきます


「野菜の50度洗い」をご存じ? 50度の湯で野菜を洗うと生き生きします。“ヒートショック”という現象で、野菜の細胞の気孔が開いて水分を取り込みやすい状態に。また、水だけで洗うよりも汚れや菌も落ちやすいですね。熱湯と水を同量ずつ混ぜるとほぼ50度に(熱すぎると煮え、低すぎると菌が繁殖するので注意)。

レシピ提供者

土谷千鶴さん
野菜ソムリエプロ、キッズ野菜ソムリエ講師、食育インストラクターなど、食に関する幅広い資格を持ち、活躍中

子育て・教育

関連キーワード

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年8月9日号「語り継ぐ体験、記録で伝える 戦後80年、未来へ残す記憶」
     1945(昭和20)年8月15日の終戦から、今年で80年を迎えます。戦争を直接体験した人々が少な…
  2. リビング和歌山2025年8月2日号「専門店が続々登場、美と健康をサポートするスーパーフード ブーム再燃!アサイーボウル」
      まだまだ暑さが続く今年の夏。涼しく冷んやりと、そして健康に乗り切るためにアサイーボウルはいかが…
  3. リビング和歌山2025年7月26日号「進化する「北ぶらくり丁」」
     レトロな雰囲気のなかに、遊び心と新しさが交錯する北ぶらくり丁が活気にあふれています。アーケードの…
  4. リビング和歌山2025年7月19日号「駅舎物語」
     和歌山県内にある約130の駅の中から、鉄道を利用して訪れてほしい駅をピックアップして紹介します。…
  5. リビング和歌山2025年7月12日号「参加者募集!リビング特別体験イベント夏休み! 親子で工場見学」
     もうすぐ夏休み。親子で工場見学に出かけませんか。地元和歌山にゆかりのある産業やものづくりを知り、…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/8/7

    2025年8月9日号
  2. 2025/7/31

    2025年8月2日号
  3. 2025/7/24

    2025年7月26日号
  4. 2025/7/17

    2025年7月19日号
  5. 2025/7/10

    2025年7月12日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る