思わず食べちゃう!野菜がおいしくなるレシピ「おさつ豆腐」

おさつ豆腐

ゴマの風味が効いています。大人はわさびしょう油で味わって。はちみつバターをかけて、おやつにも

《材料(8個分)》
●サツマイモ約200g●練りごま大さじ2●くず粉40g●みりん大さじ2●水400cc

《作り方》

  1. サツマイモを洗って約1cm幅の輪切りにし、耐熱皿などに入れてラップをして電子レンジ500wで約10分加熱します。熱いうちにペーパータオルなどでこするようにして皮をむき、マッシャーでつぶします
  2. ①を鍋に入れ、練りごまとくず粉、みりん、水を加えて中火にかけ、ゆっくりと混ぜながら、生キャラメルの硬さぐらいになるまで加熱します
  3. ①を鍋に入れ、練りごまとくず粉、みりん、水を加えて中火にかけ、ゆっくりと混ぜながら、生キャラメルの硬さぐらいになるまで加熱します

 サツマイモの切り口から出る白い液体は「ヤラピン」というサツマイモにしか含まれない栄養素で、腸の動きをサポートし、便を軟らかくする働きがあります。食物繊維はジャガイモの約3倍。“腸活”に取り入れたい食材ですね。
サツマイモに含まれるビタミンCはイモ類の中ではトップ。ビタミンEとのダブル効果で、美肌やストレス軽減に。

レシピ提供者

土谷千鶴さん
野菜ソムリエプロ、キッズ野菜ソムリエ講師、食育インストラクターなど、食に関する幅広い資格を持ち、活躍中

子育て・教育

関連キーワード

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1.  「消費者トラブルは自分には関係ない」「だまされない」と思っていませんか。トラブルは身近に潜み、誰…
  2. プレミア和歌山認定品の毬玉アクセサリーや天然石や真鍮のアクセサリー、ビーズ・スパンコール刺繍の…
  3. リビング和歌山2025年5月10日号「子どもができる“お片づけ術”」
     「片づけなさい!」と、今日は何度子どもに言いましたか? でも、ちょっと待って。子どもが片づけやす…
  4. リビング和歌山2025年4月26日号「景色やグルメ、レジャーをとことん楽しむ GWは紀美野町にお出かけ」
     山に囲まれ、自然豊かな景色が広がる紀美野町。最近は飲食店などが増え、人気のスポットになってます。…
  5. リビング和歌山2025年4月19日号「高品質ブランド由良にんにく」
     一度食べたらニンニクの印象が変わるという「生ニンニク」。とれたての新鮮な香りやじっくり加熱すれば…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/5/15

    2025年5月17日号
  2. 2025/5/8

    2025年5月10日号
  3. 2025/4/24

    2025年4月26日号
  4. 2025/4/17

    2025年4月19日号
  5. 2025/4/10

    2025年4月12日号
一覧

アーカイブ一覧

S