2017年

  • 長距離縦走・紀泉高原を歩こう!

    JR山中渓駅(阪南市山中渓)から南海紀ノ川駅(和歌山市市小路)まで、約25kmを歩く「第44回長距離縦走・紀泉高原を歩こう!」が、11月19日(日)に実施。午前7時~7時45分に、JR山中渓駅前で受け付け。いくつかの山伝…
  • 黒豆の里「鞆渕(ともぶち)」 がんこ農家の挑戦

    今週号は、“Good Life(上質な暮らし)”を提案する特集をお届け。高級品とされる“丹波の黒豆”と比べても引けを取らない紀州鞆渕産“がんこ農家の黒豆”。希少価値の高い秋の味覚「黒枝豆」が旬を迎えています。 原産地表…
    黒豆の里「鞆渕(ともぶち)」 がんこ農家の挑戦
  • 第37回 天才!こどもりあん

    漫画家マエオカテツヤさんがお題を出題 子どもたちの自由な発想を紹介し、ツッコミます。 問 「夏目漱石の未発表作品が見つかったぞ!タイトルの空らんをうめなさい」 葵(8歳)わがはいも、それは「知っていたの」である &nb…
    第37回 天才!こどもりあん
  • 今月の1冊えほん サンカクさん

    ある日、サンカクさんは、友達のシカクさんのうちへ“わるさ”をしに出かけます。シカクさんには、こわいものがあるみたい。長い道のりを歩いて歩いて、やっと到着。シカクさんはどうなるの?でも、実はサンカクさんにもこわいものが…
    今月の1冊えほん サンカクさん
  • 小さいスペースで楽しむガーデニング【秋編】紅葉や赤い実など、変化を楽しんで 黄やオレンジで明るい雰囲気に

    ハロウィーンに合わせたディスプレーも ガーデニング初心者でも育てやすい季節の植物を、玄関先など1平方mの小スペースで楽しむ方法を紹介する企画。今回は、秋を感じる花壇造りに挑戦しましょう。 教えてくれるのは、庭造りと園芸の…
    小さいスペースで楽しむガーデニング【秋編】紅葉や赤い実など、変化を楽しんで 黄やオレンジで明るい雰囲気に
  • 子ども目線を大切に 季節行事などを一緒に体験

    趣味は? 今は子どもと過ごす時間ですね。一緒に思いっきり遊んで、「今日も一日楽しかった」とか「またやりたい」という言葉を聞くと、とてもうれしくなります 休日の過ごし方は? 家族で外出することが多いです。“子どもの感性が…
    子ども目線を大切に 季節行事などを一緒に体験
  • ミックス。 10月21日(土)ロードショー ■ジストシネマ和歌山 ■イオンシネマ和歌山

    注目を集める卓球男女混合ダブルスが題材 テレビドラマ「リーガルハイ」シリーズの脚本家・古沢良太と石川淳一監督によるコメディー。話題作へひっぱりだこの新垣結衣と個性派・瑛太がW主演を務めます。 母のスパルタ教育により、か…
    ミックス。 10月21日(土)ロードショー ■ジストシネマ和歌山 ■イオンシネマ和歌山
  • MIZUNOウオーキング用ポール

    2本のポールを使って歩くノルディックウオークの愛好者が増えています。ポールを使うことで全身の筋肉を刺激し、普通のウオーキングよりエネルギー消費量が増加する一方、ポールで体重の一部支えることにより、膝や腰への負担が軽減さ…
    MIZUNOウオーキング用ポール
  • みそソムリエ宮本さんの味噌漬け春夏秋冬「サンマのねぎ味噌焼き」

    日本の伝統的な発酵食品であるみそ。季節に合わせて、おいしく、ヘルシーに暮らしに取り入れてみませんか。みそソムリエの宮本さんに、みそを使った料理のレシピや、みそに関する知識を伝授してもらいます! サンマ…2尾…
    みそソムリエ宮本さんの味噌漬け春夏秋冬「サンマのねぎ味噌焼き」
  • B級合戦 グルメの目「卵焼き派? ゆで卵派?I Love(アイラブ)たまごサンドの巻」

    安価で、庶民的でありながら、おいしいのが“B級グルメ”。毎回お題を決め、読者ベスト(事前にアンケートを実施)と編集部セレクトで対決!勝敗はいかに…。気になるお味は皆さんの舌で確かめて。 読者が選ぶBEST3 ミモザ 72…
    B級合戦 グルメの目「卵焼き派? ゆで卵派?I Love(アイラブ)たまごサンドの巻」

さかなをたべよう

交通安全キャンペーン2025 贈呈式

交通安全キャンペーン2025 贈呈式

わかやま最新受験情報

わかやま最新受験情報

入試スケジュール、オープンキャンパス情報、学校紹介をまとめて掲載。

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年8月30日号「自然界の脅威に備えよう 人と自然の“キケンな遭遇” 出合ったらどうしよう!?」
     秋は川や山などへ出かける機会が増える季節です。もしも「クマ」や「スズメバチ」などの危険な生き物た…
  2. リビング和歌山2025年8月23日号「あなたのその行動が働きを鈍くしているかも 免疫細胞のはなし」
     私たちが健やかに過ごすために、身体に備わっている〝免疫〟。忙しい毎日の中でついやってしまう行動が…
  3. リビング和歌山2025年8月9日号「語り継ぐ体験、記録で伝える 戦後80年、未来へ残す記憶」
     1945(昭和20)年8月15日の終戦から、今年で80年を迎えます。戦争を直接体験した人々が少な…
  4. リビング和歌山2025年8月2日号「専門店が続々登場、美と健康をサポートするスーパーフード ブーム再燃!アサイーボウル」
      まだまだ暑さが続く今年の夏。涼しく冷んやりと、そして健康に乗り切るためにアサイーボウルはいかが…
  5. リビング和歌山2025年7月26日号「進化する「北ぶらくり丁」」
     レトロな雰囲気のなかに、遊び心と新しさが交錯する北ぶらくり丁が活気にあふれています。アーケードの…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/8/28

    2025年8月30日号
  2. 2025/8/21

    2025年8月23日号
  3. 2025/8/7

    2025年8月9日号
  4. 2025/7/31

    2025年8月2日号
  5. 2025/7/24

    2025年7月26日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る