2023年

  • Birthday Present

     4月生まれの小学生以下の子ども1人に、プチ・タ・プチの誕生日ケーキ(直径15㎝、4006円)をプレゼント。くまの顔はチョコレート、体はチョコクリーム、サンドのフルーツはイチゴです。生クリームの甘さを半分にしたり、豆乳ホ…
    Birthday Present
  • おうちで美活ナチュラルビューティーライフ
    眠れない夜はハーブティーを

    植物エキスに注目 睡眠が不十分だと、健康や美容に悪影響が…。今回は心が不安定なときや寝付けないときにおすすめのハーブティーを紹介します。いちおしのハーブは、「リンデン(ぼだい樹)」。ヨーロッパでは広く飲用され…
    おうちで美活ナチュラルビューティーライフ<br/>眠れない夜はハーブティーを
  • 近鉄百貨店 和歌山店 べべフェスティバル&こどもワークショップ

    大人気子供服ブランドのベベ(BeBe)の商品が特別奉仕価格で販売されるほか、かわいいインテリアのガラスドームファンタジー作りやグラスサンドアート作りなどが体験できます。 日時 2023年2月22日(水)→28日(…
    近鉄百貨店 和歌山店 べべフェスティバル&こどもワークショップ
  • おしゃれな花屋の姉妹店がオープン
    個性やセンスが光るフラワーギフトを

    大阪市北浜に本店を置き、和歌山市坊主丁にも店舗を構える花屋「bois de gui」の姉妹ブランド店が、12月16日、「ホテルアバローム紀の国」にオープン。“ボタニカル”や”アンティーク”を意識して取りそろえられた、シ…
    おしゃれな花屋の姉妹店がオープン<br/>個性やセンスが光るフラワーギフトを
  • プロが解説! 知っておきたい土地の法規制⑩
    近隣トラブルを避けるために
    明確にしたい「隣地境界線」

    境界不明で土地の価値が下がることも 自分の土地とお隣さんの土地の境目、分かっていますか。知らずと越境して隣地を使っていたら、トラブルにつながるかも…。土地の法規制シリーズの10回目は、和歌山県宅地建物取引業協会の広報啓発…
    プロが解説! 知っておきたい土地の法規制⑩<br/>近隣トラブルを避けるために<br/>明確にしたい「隣地境界線」
  • 6次産業化で特産品開発
    紀の川市と農家の新たな挑戦

     紀の川市は、農家とクリエーターがチームになり、新たな特産品を生み出すプロジェクトを展開。今月、第1弾の商品が完成し、同市初の認定ブランドとして販売が始まりました。プロジェクトや新商品について紹介します。 ローカル・コ…
    6次産業化で特産品開発<br/>紀の川市と農家の新たな挑戦
  • まき火のゆらぎ、ぱちぱちと響く音の中
    和歌山の素材の“まき焼き創作料理”を

    和歌山市東鍛冶屋町、昨年12月に“まき焼き創作料理”を味わえる「薪(まき)焼きOKIBI」がオープン。和歌山の“まき”を使って、和歌山の肉・魚・野菜を特注のグリルステーションで焼き上げます。「国産赤身肉のグリル」(25…
    まき火のゆらぎ、ぱちぱちと響く音の中<br/>和歌山の素材の“まき焼き創作料理”を
  • 口から始まる健康づくりvol.59
    歯のホワイトニングで
    マスクをはずした笑顔に自信を

    ホワイトニングの種類や メリット・デメリットは?  新型コロナウイルス感染症対策として、これまで屋内では原則着用とされていたマスク。厚生労働省によると、今年の3月13日(月)から、マスクの着用は個人の判断が基本になる…
    口から始まる健康づくりvol.59<br/>歯のホワイトニングで<br/>マスクをはずした笑顔に自信を
  • 湯道
    上映中
    ジストシネマ和歌山イオンシネマ和歌山

    笑って泣ける“お風呂エンタメ” 「おくりびと」などを手掛けた脚本家・小山薫堂が、日本特有の入浴行為を文化として捉え、2015年に提唱した「湯道」を、自らの脚本により映画化。俳優、歌手、芸人など、エンタメ業界屈指の豪華キ…
    湯道<br>上映中<br>ジストシネマ和歌山イオンシネマ和歌山
  • 予防法や治療法が確立されていない認知症
    国に申請中のアルツハイマー病の新薬とは
    “もしかして?”と思ったら、まずは医療機関を受診

      高齢社会の日本では、認知症は誰もがなりうる病気。しかし、予防法や治療法がまだ確立されていません。今年1月、今後の治療の可能性を秘めたアルツハイマー病の新薬ができ、国に承認を求める申請が行われました。今号は認知症と新薬…
    予防法や治療法が確立されていない認知症<br/>国に申請中のアルツハイマー病の新薬とは<br/>“もしかして?”と思ったら、まずは医療機関を受診

さかなをたべよう

交通安全キャンペーン2025 贈呈式

交通安全キャンペーン2025 贈呈式

わかやま最新受験情報

わかやま最新受験情報

入試スケジュール、オープンキャンパス情報、学校紹介をまとめて掲載。

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年8月30日号「自然界の脅威に備えよう 人と自然の“キケンな遭遇” 出合ったらどうしよう!?」
     秋は川や山などへ出かける機会が増える季節です。もしも「クマ」や「スズメバチ」などの危険な生き物た…
  2. リビング和歌山2025年8月23日号「あなたのその行動が働きを鈍くしているかも 免疫細胞のはなし」
     私たちが健やかに過ごすために、身体に備わっている〝免疫〟。忙しい毎日の中でついやってしまう行動が…
  3. リビング和歌山2025年8月9日号「語り継ぐ体験、記録で伝える 戦後80年、未来へ残す記憶」
     1945(昭和20)年8月15日の終戦から、今年で80年を迎えます。戦争を直接体験した人々が少な…
  4. リビング和歌山2025年8月2日号「専門店が続々登場、美と健康をサポートするスーパーフード ブーム再燃!アサイーボウル」
      まだまだ暑さが続く今年の夏。涼しく冷んやりと、そして健康に乗り切るためにアサイーボウルはいかが…
  5. リビング和歌山2025年7月26日号「進化する「北ぶらくり丁」」
     レトロな雰囲気のなかに、遊び心と新しさが交錯する北ぶらくり丁が活気にあふれています。アーケードの…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/8/28

    2025年8月30日号
  2. 2025/8/21

    2025年8月23日号
  3. 2025/8/7

    2025年8月9日号
  4. 2025/7/31

    2025年8月2日号
  5. 2025/7/24

    2025年7月26日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る