思わず食べちゃう!野菜がおいしくなるレシピ「なんちゃってオムライス」

かわいい花形のオムライス。

かわいい花形のオムライス。苦手な玉ネギが入っていても食べちゃいそう。フライパンなしの簡単調理で

《材料(4人分)》
●ご飯お茶碗大盛り1杯●新玉ネギ1/2個●ハム5枚●卵1個●砂糖小さじ1●シューマイの皮30枚程度●ケチャップ大さじ2●とろけるチーズ適量●塩・こしょう適量 ※カップケーキのカップを使います(電子レンジで使えるもの)

《作り方》

  1. 新玉ネギはみじん切り、ハムは角切りにします
  2. 温めたご飯をボールに入れ、新玉ネギ、ハムを加え、塩・こしょう、ケチャップで味を付けて混ぜます。卵は砂糖を入れてといておきます
  3. カップケーキのカップにシューマイの皮を2枚敷き、②のご飯を詰め、上から溶き卵をかけてとろけるチーズをトッピング。電子レンジで温めます(目安として、500W3個で約2分、3個加えるごとに20秒追加)

 新玉ネギの季節。スライスして、そのまま食べてもおいしいですね。スライス玉ネギは水にさらすことが多いですが、ビタミンなどの栄養分が水に溶け出してしまうので、できればそのまま食べてください。独特の辛みは、玉ネギに豊富な“ケルセチン”の正体。辛味が苦手な人は、冷蔵庫に冷やしておくと、辛みが抑えられますよ。

レシピ提供者

土谷千鶴さん
野菜ソムリエプロ、キッズ野菜ソムリエ講師、食育インストラクターなど、食に関する幅広い資格を持ち、活躍中

子育て・教育

関連キーワード

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年9月20日号「あなたのアイドルを探せ!! 【推し活】アニマル総選挙!」
     ジャイアントパンダの帰国から3カ月。新たな“推し”を探すべく「アニマル総選挙!」を開催します。ア…
  2. リビング和歌山2025年9月13日号「行ってみたから伝えたい! 大阪関西 万博体験レポート」
     今年4月に開幕した「大阪・関西万博」は10月13日(祝)の閉幕まで残すところ約1カ月。今週は万博…
  3. リビング和歌山2025年9月6日号「和歌山のヒガシから新着情報 これが新しい橋本です」
    橋本市と聞いても、「あまり行ったことないわ~」との印象を持つ読者は多いかもしれませんね。実はそれっ…
  4. リビング和歌山2025年8月30日号「自然界の脅威に備えよう 人と自然の“キケンな遭遇” 出合ったらどうしよう!?」
     秋は川や山などへ出かける機会が増える季節です。もしも「クマ」や「スズメバチ」などの危険な生き物た…
  5. リビング和歌山2025年8月23日号「あなたのその行動が働きを鈍くしているかも 免疫細胞のはなし」
     私たちが健やかに過ごすために、身体に備わっている〝免疫〟。忙しい毎日の中でついやってしまう行動が…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/9/18

    2025年9月20日号
  2. 2025/9/11

    2025年9月13日号
  3. 2025/9/4

    2025年9月6日号
  4. 2025/8/28

    2025年8月30日号
  5. 2025/8/21

    2025年8月23日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る