大東建託賃貸未来研究所が調査
和歌山県の「住み続けたい」
「幸福度」「住みここち」ランキング

建設会社「大東建託」の賃貸未来研究所が、全国規模で実施している居住満足度調査。毎年公表している「いい部屋ネット街の住みここちランキング2021」に加え、今回初めて、和歌山県版の「住み続けたい街ランキング2021」と「街の幸福度ランキング2021」の調査結果が発表されました。

「住み続けたい街」の1位に選ばれたのは紀の川市。「街の住みここち」では7位でしたが、質問項目の「街に愛着がある」(3位)、「街に誇りがある」(4位)と高い評価。自然豊かな環境で、桃やミカン、イチゴなどフルーツがおいしくて、京奈和自動車道の開通により利便性も高まり、県外からの移住者も多い町ですよね。2位は有田川町、3位に和歌山市がランクインしています。

一方、「街の幸福度」で1位に輝いたのはかつらぎ町。同町は「街の住みここち」でも1位を獲得。丹生都比売神社、高野参詣道三谷坂、高野参詣道町石道と3つの世界遺産があり、歴史や文化に注目が集まりがちですが、「行政サービス」「親しみやすさ」「静かさ治安」「物価家賃」に満足している人が多く、こちらも紀の川市と同様にフルーツ王国で、大阪・奈良方面へのアクセスの良さも評価のポイントと思われます。以下、御坊市、有田川町と続きます。

皆さんは自分が暮らす街をどう評価しますか?ちなみに47都道府県で和歌山県の「街の幸福度」は21位、「住み続けたい街」は5位。「住みここち」は25位以下でランクがついていません。マイホームは住みここちが良く、住み続けたいエリアで…。

大東建託賃貸未来研究所_和歌山県の「住み続けたい」 「幸福度」「住みここち」ランキング

※<和歌山県版>より引用、大東建託調べ
https://www.eheya.net/sumicoco

ハウジング

関連キーワード

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年9月20日号「あなたのアイドルを探せ!! 【推し活】アニマル総選挙!」
     ジャイアントパンダの帰国から3カ月。新たな“推し”を探すべく「アニマル総選挙!」を開催します。ア…
  2. リビング和歌山2025年9月13日号「行ってみたから伝えたい! 大阪関西 万博体験レポート」
     今年4月に開幕した「大阪・関西万博」は10月13日(祝)の閉幕まで残すところ約1カ月。今週は万博…
  3. リビング和歌山2025年9月6日号「和歌山のヒガシから新着情報 これが新しい橋本です」
    橋本市と聞いても、「あまり行ったことないわ~」との印象を持つ読者は多いかもしれませんね。実はそれっ…
  4. リビング和歌山2025年8月30日号「自然界の脅威に備えよう 人と自然の“キケンな遭遇” 出合ったらどうしよう!?」
     秋は川や山などへ出かける機会が増える季節です。もしも「クマ」や「スズメバチ」などの危険な生き物た…
  5. リビング和歌山2025年8月23日号「あなたのその行動が働きを鈍くしているかも 免疫細胞のはなし」
     私たちが健やかに過ごすために、身体に備わっている〝免疫〟。忙しい毎日の中でついやってしまう行動が…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/9/18

    2025年9月20日号
  2. 2025/9/11

    2025年9月13日号
  3. 2025/9/4

    2025年9月6日号
  4. 2025/8/28

    2025年8月30日号
  5. 2025/8/21

    2025年8月23日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る