リフォーム&リノベで快適な暮らし④
性能も住み心地もアップ!
資産価値を高めるリフォーム

“耐震・断熱・間取り”がキーワード

 古い家に手を加え、世界に一つのマイホームに。シリーズ4回目は、生活の質だけでなく、資産価値も向上させるリフォームについて、「西峰工務店」(和歌山オフィス=和歌山市向)の工務主任・芦村佳昭さんに聞きました。

自社のリフォーム施工事情について、「ここ数年、依頼の件数が増えています」と話す芦村さん。建築費の高騰などを背景に、新築を購入する代わりに、自宅や実家を改修したり、中古物件をフルリノベしたりと、上手にコストコントロールをした家づくりが、幅広い世代で求められているそうです。

「リフォームするなら、住宅性能も意識すると、住み心地も資産価値もアップしますよ」と、芦村さんはアドバイスします。まずは耐震性。「阪神・淡路大震災を機に、2000年に建築基準法が改正。それ以前に建てられた家は、現行の基準に合わせた耐震補強リフォームをしておくといいでしょう」と芦村さん。「大掛かりな工事になりますが、基礎や構造体を残して解体し、柱などの接合部や、壁や基礎を補強すると、資産価値がぐんと上がります」
断熱性能も高めれば、快適性や省エネ性が劇的に向上。「築年数が古い住宅は断熱基準が低く、現在普及している断熱材を使った家と比べると、かなりの差があります」。さらに、「太陽光発電と蓄電池を付ければ、創エネの家として電気の自給自足が可能になります」とも。

また、機能性だけではなく、間取りや外構も、現在風のレイアウトやデザインにすると、売却する際にニーズが高まると、芦村さんは話します。

一方で、大規模な工事になると、費用面が気になります。「基礎や構造体を残して改築するので、新築を購入するより、コストを抑えられるケースも。リフォームに関する補助金もあるので、依頼する建築会社に確認を」と、芦村さんは話していました。

外壁や外構にもこだわったリフォームの一例。モダンなマイホームに大変身!(写真提供=西峰工務店)


ハウジング

関連キーワード

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年11月22日号「昨年よりさらに進化!冬の街を彩る130万の光 KEYAKI Light Parade」
     今年も、けやき大通りがキラキラとした光と笑顔に包まれる季節がやってきます。今年で3年目となる冬の…
  2. リビング和歌山2025年11月15日号「和歌山県の手仕事を訪ねて丈夫で温かみのある風合い手すき和紙の伝統をつなぐ」
     書や工芸、日用品など、暮らしの中で、広く親しまれてきた「和紙」。植物・コウゾと、その繊維を均一に…
  3. リビング和歌山2025年11月8日号「「もしもノート」を活用して 始めてみよう“人生会議”」
     11月30日は、「人生会議の日」。厚生労働省により定められたものですが、“人生会議”って何? 今…
  4. リビング和歌山2025年11月1日号「深まる秋 お出かけも夜長も カフェでわたし時間」
     ぐっと気温が下がり、秋が一気に深まりました。山々が色づき始め、そろそろ届く紅葉の便りにお出かけ気…
  5. リビング和歌山2025年10月25日号「話題を呼ぶNew Spot 県内初! 「ハンズ」オープン」
     10月15日、近鉄百貨店和歌山店に和歌山県初の「ハンズ」がオープン。さっそく話題を集めています。…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/11/20

    2025年11月22日号
  2. 2025/11/13

    2025年11月15日号
  3. 2025/11/6

    2025年11月8日号
  4. 2025/10/30

    2025年11月1日号
  5. 2025/10/23

    2025年10月25日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る