- Home
- コーナー
コーナー
-
和歌山城や周辺を巡って学ぶ
水島さんの“お城教室”が10周年
記念講座が8月25日(日)に開催水島さんやゲスト講師を迎えた特別講座 和歌山市役所前にある三の丸の案内板で、教室の参加者たちに見どころなどを説明する水島大二さん 天守閣だけではなく、城門や石垣…、今年度は南や北、東側からの和歌山城の展望など、その時々の…
-
もしも徳川家康が総理大臣になったら
7月26日(金)ロードショー
ジストシネマ和歌山イオンシネマ和歌山偉人たちによる最強ヒーロー内閣が爆誕! 異例の大ヒットとなったビジネス書が、まさかの映画化。「翔んで埼玉」などの武内英樹監督、浜辺美波、赤楚衛二、野村萬斎ら豪華キャストにより、究極の“もしも”が描かれます。 新型コロナ…
-
暑い夏が一気に涼しくなる!?
「かえってきた妖怪まつり」開催
8月3日(土)にトレーラーガーデン(海南市)で妖怪に見立てた似顔絵、怖い話の披露も 妖怪がテーマの「かえってきた妖怪まつり」が、8月3日(土)午後3時~9時にトレーラーガーデン(海南市下津町丸田)で、5年ぶりに開催。 漫画家のマエオカテツヤさんが妖怪に見立てた似…
-
−第56回−文化財 仏像のよこがお「新上西門院供養の千手観音立像」
千手観音立像 細川阿弥陀堂蔵 前回(7月4日号)に続き、高野町細川の八坂神社境内に隣接する阿弥陀堂に安置される仏像について取り上げます。 阿弥陀堂は平安時代後期造像の阿弥陀如来坐(ざ)像を本尊とする三間四面(さんけんし…
-
1日で何番組?
一番多い局はどこか1日で何番組? 一番多い局はどこか テレビ局で、一日でどれほどの番組を放送しているのか。ふと思い立ち、ある土曜の番組表を余すところなく数えてみた。 民放では、テレビ和歌山49番組、読売テレビ38番組、関西テレビ…
-
Present
はがき、またはメールで応募を。〒住所、氏名、年齢、電話番号、希望商品名、アンケートの答えを明記し、右記の宛先まで。当選発表は当選案内のはがきの発送をもって代えます。 ※賞品は提供店や弊社でお渡しする場合があります ★…
-
暮らしにプラス
ほ~ほ~法律 Vol.16
自身で行う登記申請 手続案内には予約が必要登記の申請は、司法書士や土地家屋調査士といった専門家に依頼する以外に、自身で行うこともできますが、その場合、登記申請書の作成の他、登記の種類に沿った添付書類の収集・作成を自身で行う必要があります。 登記申請には、不動産…
-
怪盗グルーのミニオン超変身
7月19日(金)ロードショー
ジストシネマ和歌山イオンシネマ和歌山超パワーを手にしたメガミニオンが登場! 人気キャラクターのミニオンを生み出した大ヒットアニメ、「怪盗グルー」シリーズの長編第4作。日本語吹き替え版におなじみの顔ぶれがそろう他、マキシム役を片岡愛之助、ポピー役を声優初…
-
あなたならどうする?
大人げないこととはあなたならどうする? 大人げないこととは 先日、番組会議でけんかが勃発。プロデューサーとディレクターが互いの主張を譲らず、険悪に。「この芸人のボケはこれがいい! いや、あっちだ」という内容。この業界特有のどうで…
-
フェラーリ(PG12)
7月5日(金)ロードショー
ジストシネマ和歌山イオンシネマ和歌山圧倒的熱量で描かれる、ある男の衝撃の実話 F1界の帝王と呼ばれたエンツォ・フェラーリの情熱と狂気を描く、衝撃の実話。「ブラック・クランズマン」などのアダム・ドライバー主演。 1957年、イタリアの自動車メーカー・フ…











