- Home
- 街のイベント
街のイベント
-
童夢ぽけっと作品展
20回目を迎える「童夢ぽけっと作品展 アートはたのしい」が4月3日(金)~5日(日)午前10時~午後5時、旧池田耳鼻いんこう科院(和歌山市和歌浦東)で開かれます。童夢ぽけっと造形コースに通う2歳~12歳の28人の作品約2… -
大地震から命を守ろう
大地震への備えは万全ですか―。“遊んで、学んで、楽しもう”がテーマの集い・やすらぎ会の「大地震から命を守ろう」が、4月4日(土)午後2時~3時半に、円明寺(和歌山市関戸)で実施されます。「震災から命を守る会」の臼井康浩さ… -
いろいろバッグ展示会
雑貨ギャラリー楽風(和歌山市土入)で4月6日(月)~18日(土)午前10時~午後4時、「いろいろバッグ展示会」が開催。さをり織、編み物、畳へりなど手法の異なる作家たちの作品展。4月9日(木)午後1時~3時に「革のミニミ… -
ぱれっとの会展
「ぱれっとの会展」が4月8日(水)~12日(日)午前10時~午後5時(最終日は4時まで)、和歌山市民会館展示室で開かれます。洋画家の中森順一さんの指導を受ける会員の作品展。風景、静物、花、人物などを描いた油彩画を中心に… -
グループPA.KO展
岩崎奈美さんと土井久幸さんの絵画教室の合同発表展「グループPA.KO展」が4月9日(木)~13日(月)午前10時~午後5時(最終日は4時まで)、ギャラリー白石(和歌山市湊通丁南)とギャラリー龍門(同市湊通丁北)で開催。… -
ステンドグラス・大家勝展
「ステンドグラス・大家勝展」が4月9日(木)~13日(月)午前11時~午後7時(最終日は5 時まで)、エムズギャラリー12番丁(和歌山市十二番丁)で催されます。ステンドグラスの技法のひとつ「ペインティング・ウイズ・ライ… -
本革で作るタッセルポーチ
ホビーショップサンドウ(和歌山市駿河町)で4月10日(金)午前10時~正午、無料講習会「本革で作るタッセルポーチ」が開かれます。レザー手縫いの基礎が学べます。材料費1728円が必要。定員5人。要予約で、初めて受講する人… -
食品でエコな入浴剤づくり
「食品でエコな入浴剤づくり」が4月12日(日)午後0時45分~4時、河北コミュニティセンター(和歌山市市小路)で実施されます。クエン酸や重曹などの食品と天然香料を使って発泡入浴剤を作ります。5歳以上20人。材料費600円… -
あそびであそぼ
0歳~2歳の子どもと親を対象に、「あそびであそぼ・わらべうたであそぼ」が4月15日(水)午前10時~11時、和歌山市NPOボランティアサロン(同市本町)で催されます。季節を感じるわらべうたや、親子で楽しむ絵本、木のおもち… -
春のウェルネス祭
ウェルネス・コート(海南市日方)で4月18日(土)、19日(日)、「春のウェルネス祭」が開かれます。ステージではバンド演奏やベリーダンス、落語、わんだーらんどの漫才を披露(18日は午後1時~3時、19日は午前11時~午後…