- Home
- フロント特集
フロント特集
-
ギフトに添える、心遣いorigamiラッピング
日本が誇る伝統の遊び・折り紙に今こそ注目してみませんか。最近は、ラッピングなどに生かせる“大人かわいい”柄の折り紙も多数販売されています。少しの工夫で、ギフトが魅力的に。 正方形の紙から作る多彩な形 折り紙の魅力を再… -
温めると体に”いいこと”あるよ!冬はホットでスムージー
スムージーを温めて!?と驚くかもしれませんが、加熱することで吸収力が高まったり、よりパワーを発揮する栄養素もあります。寒~い冬を乗り切るための“あったかスムージー”を作りませんか。 季節の食材やスパイスで冷え対策 体の… -
ありがとう平成!平成生まれ 平成にヒットの地域ブランド 合計133人にプレゼント
2019年4月30日をもって、平成に幕を閉じ、5月1日から新しい元号になります。平成の時代に生まれた・ヒットした地域ブランドを全国のリビングネットワーク・提携各紙の編集長が紹介。感謝の気持ちを込めて全国で合計133… -
和歌山が生んだロックスター HYDEスペシャルインタビュー
日本のロック界を代表するアーティストに昇り詰め、和歌山出身の有名人の中でも、“超メジャー級”のHYDE。2018年は、ソロ活動でさらなる飛躍を遂げ、大みそかには「YOSHIKI feat. HYDE」で、「第69回NH… -
暖かい部屋でひんやり “冬アイス”がブーム
今やアイスクリームは、夏だけのものではなく、冬にぬくぬくの部屋で楽しむ時代。クリスマスパーティーの差し入れや年末の帰省時の手土産に、ちょっぴりリッチな“冬アイス”は小粋かも。 冬アイスがアイスクリーム市場をけん引 和歌… -
愛飲者、急増中!? あえての「ノンアル」を楽しもう!
少子高齢化、メタボリックシンドロームの予防など健康志向の高まりにより、アルコール消費量が減少。“若者の酒離れ”が進んでいるともいわれる中、意外とおいしいノンアルコールの飲み物に注目が集まっています。 アルコール消費量が… -
紙を彫る?立体的なクリスマスカード 日本生まれ「彫紙アート」
色付きの紙を何枚も重ね、アートナイフで絵を彫り出し、立体的な作品に仕上げる「彫紙アート」が女性の心をつかんでいます。彫紙アートのクリスマスカード作りにチャレンジしてみませんか。 幾重にも重ねた紙で絵画のように表現 1つ… -
冬の夜を彩るイルミネーションに誘われて 心ときめく光の世界へ
12月になればクリスマスムードに包まれます。そんな街を彩るイルミネーションは冬の風物詩ですね。新しいイルミネーションスポットも登場しています。この季節ならではの美しい風景を訪ねて、出かけませんか。 昨年初開催のフェスタ… -
11月22日は「いい夫婦の日」夫婦の数だけ多様な幸せ
11月22日は「いい夫婦の日」。コミュニケーションが苦手とされている日本人。普段から、お互いに感謝の気持ちを伝えていますか。すてきな夫婦の話を聞いて、理想の夫婦のカタチを考えてみましょう。 社会の変化を背景に多様化する… -
和歌山市が消費量全国第1位 大好き!バナナ
“和歌山といえばミカン”ですが、和歌山市民はバナナもたくさん食べていたことを知っていましたか。スーパーやコンビニ、どこでも手に入り、何気なく食べているバナナですが、体調をくずしがちなこれからの季節にぴったり。栄養が詰ま…