Present

 ハガキまたはメールで応募を。〒住所、氏名、年齢、電話番号、希望商品名、アンケートの答えを明記し、右記の宛先まで。当選発表は当選案内のはがきの発送をもって代えます。
※賞品は提供店や弊社でお渡しする場合があります

★みんなのイイネアンケート★

「今注目している人」

 テーマにまつわるさまざまなエピソードを大募集。紙面で紹介する場合があります。匿名希望の人はペンネームも添えて。大賞に選ばれた人には、図書カード1000円分をプレゼントします。

ハガキ 〒640-8557(住所不要)
和歌山リビング新聞社「プレゼント」係
メール living@waila.or.jp
応募締め切り 8/28(水)当日消印有効
  • Aルカツィテリ・シュペリウール シャトームクラニ

    1人


     黒海の東岸、ジョージア国の白ワイン。ルカツィテリは、この地方で一番人気の白ブドウ品種で、澱(おり、沈殿物)をそのままにして熟成させるシュルリーの手法で造られたヨーロピアンスタイル。酸がエレガントで、バスケットにカラフルなフルーツが入っているような香り。冷やして、ドライな味わいを楽しんで(2700円)。

    【提供】出口酒店 073(424)5136

  • Bマタニティーフォト

    1人


     西本スタジオ車庫前本店(和歌山市西高松、カメラの西本)で、プロのカメラマンに撮影してもらう“マタニティーフォト”。子どもが生まれてからも、ずっと思い出に残る一枚に。ナチュラルで明るい雰囲気のスタジオで撮影し、四つ切り額付き写真に仕上げてプレゼントしてくれます(通常1ポーズ撮影1万2600円~)。

    【提供】西本スタジオ車庫前本店 073(436)5150

  • CMIHO MUSEUM(ミュージアム)「The 備前」招待券

    ペア10組

    徳利 銘 トシワスレ 桃山時代・16~17世紀



     MIHO MUSEUM(滋賀県甲賀市)の秋季特別展「The 備前ー土と炎から生まれる造形美」が、9月14日(土)~12月15日(日)に開催。招待券を、ペア10組20人に。釉薬(ゆうやく)を使わない“焼き締め”の焼き物「備前焼」。桃山時代から茶人に愛された名品や、近・現代の備前作家の作品が一堂に並びます。

    【提供】MIHO MUSEUM 0748(82)3411

コーナー

関連キーワード

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. 和歌山県、旬の魚を訪ねて漁港巡り 生まぐろの水揚げ量日本一 那智勝浦漁港
     新年最初の「旬のさかなを訪ねて漁港巡り」シリーズでは、きれいな赤身で見た目もリッチな天然生まぐろ…
  2. リビング和歌山2025年1月11日号「合計73人に!全国の編集長がセレクト地元自慢の“おさかな”プレゼント!」
     毎年恒例の大人気プレゼント企画! 今回は、全国のリビングネットワークで2024年4月から実施して…
  3. リビング和歌山年末年始号「写真で振り返る和歌山の記録と記憶 2025年は昭和から「100年」」
     2025年は、昭和元(1926)年から数え、100年という節目の年となります。戦後…
  4. リビング和歌山12月21日号「冬のシラハマ」

    2024/12/19

    冬のシラハマ
    白浜のきらめくスポットと、話題の新施設をまとめました。白浜の魅力は、パンダや温泉だけじゃないですよ!…
  5. リビング和歌山12月14日号「寒〜くなると恋しくなる ほかほか中華まん」
    蒸したてをパクっと頬張れば、心もほっこりあったかく…。冬になると恋しくなる中華まん。定番の豚まんやあ…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/1/16

    2025年1月18日号
  2. 2025/1/9

    2025年1月11日号
  3. 2024/12/26

    2024年 年末年始号
  4. 2024/12/19

    2024年12月21日号
  5. 2024/12/12

    2024年12月14日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る