なりっちの0歳パパを育てよう

  • なりっちの0歳パパを育てよう「「自分のことを自分で」 できていますか?」

    「自分のことを自分でする」が 子育て参加への第一歩 新年宴会は鍋でした。もち豚がグツグツ煮え、「いざ」とお箸を持った途端、「みんなの分を取り分けてあげて」とA氏の声が聞こえました。仕事関係ではありません、手話講座…
    なりっちの0歳パパを育てよう「「自分のことを自分で」 できていますか?」
  • なりっちの0歳パパを育てよう「プレゼントはどうしますか?」

    幼い日、イブの夜が楽しみで仕方がありませんでした。父が枕元にそっとプレゼントを置いてくれていたからです。目覚めたときのうれしさとリボンをほどくワクワク感を、今も覚えています。「今夜こそサンタの正体を」と思うのに、毎年眠…
    なりっちの0歳パパを育てよう「プレゼントはどうしますか?」
  • ママを笑顔にできますか?

    視点を変えることで 煮詰まっている子育てが楽に 編集仲間のBが、「仕事を長く続けているので自信もつき、何があっても少々のことでは動じないぞというタイミングで子どもを産んだのに、起こることの何もかもが予想外、…
    ママを笑顔にできますか?
  • 子育てはいくらですか?

    子どものことと家のこと ママは24時間、年中無休 就職することなく専業主婦となった友人のS、「ヨーコはえらいね、仕事をしていて」と会うたびに言ってくれます。ご主人にも、「専業主婦でいさせてくれてありがとう。…
    子育てはいくらですか?
  • 長期休暇はどちらで過ごしますか?

    我慢と思い込みは禁物 どんなことでも話し合って決めよう 東京の大学で知り合ったYさん夫婦。Yさんは東北、奥さんは九州出身ですが、二人とも卒業後も故郷に戻ることなく、就職・結婚を経て今に至ります。普段会えない…
    長期休暇はどちらで過ごしますか?
  • 夏こそ絵本を楽しもう!!

    夏休みの図書館は親子であふれています。たくさんのパパたちもいて、書棚の前で子どもと一緒にしゃがみこんで絵本を探す姿を見るだけで、幸せのお裾分けをいただいた気分。「シーッ」と口に人差し指を当てたパパは、図書館でのマナ…
    夏こそ絵本を楽しもう!!
  • 思いやりから始めよう

    忙しいママを助けるために 「パパにできること」は パパとママ、どっちが好き?答えを聞かなくても分かります。そう、たいていの子が「ママ」。理由は、ママには10カ月間おなかの中で育み、この世に産み出した強みがあ…
    思いやりから始めよう
  • オムツ替えができますか?

    オムツ替えは上級者 習うより慣れろ? 編集会議で居合わせた男性保育士のRさん、「『娘のオムツを替えさせるな』と保護者からクレームがきた」と落ち込んだ様子。インターネットやワイドショーでも男性保育士のオムツ替…
    オムツ替えができますか?
  • いったい誰の子どもですか?

    二人の子ども 子育てのパートナーは夫 「夫に靴下を履かせているの」と告白した新婚当時のU子。「ラブラブ〜」と冷やかしながらも心の中では「アホか」と。「寝る前にはマッサージ…」に続き、毎日手の込んだ夕食を用意…
    いったい誰の子どもですか?
  • イクメンって どこの世界の話ですか?

    経験を重ねながら パパとママに育っていく 〝0歳パパ〞を〝一人前パパ〞に育てていく新連載がスタート。ママたちの「…だよね〜」、パパたちの「…っていわれても」の〝あるある〞をなりっちの鋭い観察眼で! イクメン…
    イクメンって どこの世界の話ですか?

さかなをたべよう

交通安全キャンペーン2025 贈呈式

交通安全キャンペーン2025 贈呈式

わかやま最新受験情報

わかやま最新受験情報

入試スケジュール、オープンキャンパス情報、学校紹介をまとめて掲載。

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年8月30日号「自然界の脅威に備えよう 人と自然の“キケンな遭遇” 出合ったらどうしよう!?」
     秋は川や山などへ出かける機会が増える季節です。もしも「クマ」や「スズメバチ」などの危険な生き物た…
  2. リビング和歌山2025年8月23日号「あなたのその行動が働きを鈍くしているかも 免疫細胞のはなし」
     私たちが健やかに過ごすために、身体に備わっている〝免疫〟。忙しい毎日の中でついやってしまう行動が…
  3. リビング和歌山2025年8月9日号「語り継ぐ体験、記録で伝える 戦後80年、未来へ残す記憶」
     1945(昭和20)年8月15日の終戦から、今年で80年を迎えます。戦争を直接体験した人々が少な…
  4. リビング和歌山2025年8月2日号「専門店が続々登場、美と健康をサポートするスーパーフード ブーム再燃!アサイーボウル」
      まだまだ暑さが続く今年の夏。涼しく冷んやりと、そして健康に乗り切るためにアサイーボウルはいかが…
  5. リビング和歌山2025年7月26日号「進化する「北ぶらくり丁」」
     レトロな雰囲気のなかに、遊び心と新しさが交錯する北ぶらくり丁が活気にあふれています。アーケードの…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/8/28

    2025年8月30日号
  2. 2025/8/21

    2025年8月23日号
  3. 2025/8/7

    2025年8月9日号
  4. 2025/7/31

    2025年8月2日号
  5. 2025/7/24

    2025年7月26日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る