ハウジングナビ

  • そろそろほしいなマイホーム、家づくりはじめの一歩⑤
    十人十色の家づくり
    完成見学会でリアルな家を拝見

    作り手の思いを知り、わが家に反映 2月1日(土)、2日(日)、岩出市で丸良の2邸同時完成見学会が開催されます これから家づくりを始める人向けに、住宅展示場の見学から着工までの流れ・ポイントを紹介する「家づくりはじめの一歩…
    そろそろほしいなマイホーム、家づくりはじめの一歩⑤<br/> 十人十色の家づくり<br/> 完成見学会でリアルな家を拝見
  • 冬を快適にするインテリアコーディネート
    おしゃれと機能を兼ねた癒やしアイテム
    加湿器で空気を潤し、心地よく過ごす

    ちょっとした変化で暮らしを楽しく 冬ならではの暮らしのアイデアは他にもたくさんそろっています  空気の乾きが気になる冬。乾燥対策に欠かせない加湿器も今は様がわりしています。形もサイズも豊富にそろい、家電というより、インテ…
    冬を快適にするインテリアコーディネート<br/>おしゃれと機能を兼ねた癒やしアイテム<br/>加湿器で空気を潤し、心地よく過ごす
  • 和歌山県内と南大阪の主要書店で販売中
    地元の住宅会社で理想のマイホームを!!
    住宅情報誌「住まいづくりの本2020」発行

    「そろそろ念願のマイホームを」「住みづらくなったわが家をどうにか」と考えているあなた、和歌山リビング新聞社の住宅情報誌「住まいづくりの本2020」(11月29日発行)を手に取ってみてください。家づくりに役立つ情報が満載で…
    和歌山県内と南大阪の主要書店で販売中<br> 地元の住宅会社で理想のマイホームを!!<br> 住宅情報誌「住まいづくりの本2020」発行
  • FPが教える「住まいにまつわるお金の基礎知識⑥」
    住宅ローンは繰り上げ返済で 定年までに完済を!

    早く実行するほど効果は高く 垣由起さん。金融庁・日本銀行「2017年度金融知識普及功績者」に選定 独立系FP(ファイナンシャル・プランナー)会社「アドバンス・コミュニケーションズ」(和歌山市十二番丁)の協力を得て、シリー…
    FPが教える「住まいにまつわるお金の基礎知識⑥」<br/>  住宅ローンは繰り上げ返済で 定年までに完済を!
  • 不動産にまつわる疑問に宅建協会が答えます⑨
    賃貸と持ち家の生涯コスト“和歌山の平均価格”で試算

    読者から質問を募り、和歌山県宅地建物取引業協会広報啓発委員長の藪雅仁さんに答えてもらうシリーズは今回が最終回。永遠のテーマともいえる「賃貸VS持ち家」の生涯コストについて、具体的な数字を提示しながら教えてくれました。 Q…
    不動産にまつわる疑問に宅建協会が答えます⑨<br/> 賃貸と持ち家の生涯コスト“和歌山の平均価格”で試算
  • そろそろほしいなマイホーム、家づくりはじめの一歩④
    “家づくりの違い”が実感できる コンセプトセミナーに参加しよう

    考え方、設計・手法を知って検討を 12月1日(日)午前10時から、同社の堀止西のオープンハウスで「家づくり講座」が開催されます これから家づくりを始める人向けに、住宅展示場の見学から着工までの流れ・ポイントを紹介する「家…
    そろそろほしいなマイホーム、家づくりはじめの一歩④<br/>“家づくりの違い”が実感できる コンセプトセミナーに参加しよう
  • そろそろほしいなマイホーム、家づくりはじめの一歩③
    “わが家”に合った建築会社は? 家づくり勉強会に参加してみよう

    “初歩”を学んでから展示場見学へ デザイエの賢い家づくり勉強会  これから家づくりを始める人向けに、住宅展示場の見学から着工までの流れ・ポイントを紹介する「家づくりはじめの一歩」シリーズ。住宅展示場を見て回っても“わが家…
    そろそろほしいなマイホーム、家づくりはじめの一歩③<br/> “わが家”に合った建築会社は? 家づくり勉強会に参加してみよう
  • FPが教える「住まいにまつわるお金の基礎知識⑤」
    土地の提供には注意が必要 住宅ローン控除は年収が影響

    知っておきたい課税、優遇税制のこと 垣由起さん。金融庁・日本銀行「2017年度金融知識普及功績者」に選定 独立系FP(ファイナンシャル・プランナー)会社「アドバンス・コミュニケーションズ」(和歌山市十二番丁)の協力を得て…
    FPが教える「住まいにまつわるお金の基礎知識⑤」<br/> 土地の提供には注意が必要 住宅ローン控除は年収が影響
  • 不動産広告の見方を学びませんか? 講座受講生と消費者モニターを募集

    表示基準のルールを知って、正しく理解 戸建てやマンションなど、住まいを探すときの身近な情報元となる不動産広告。新聞やチラシの他、インターネットでも簡単に検索することができますが、検討する際には、記載内容を正しく理解するこ…
    不動産広告の見方を学びませんか? 講座受講生と消費者モニターを募集
  • 不動産にまつわる疑問に宅建協会が答えます⑧
    恐ろしい風水害への備え 保険の確認とメンテナンス

     読者から質問を募り、和歌山県宅地建物取引業協会広報啓発委員長の藪雅仁さんに答えてもらうシリーズの8回目は、災害に関する住宅の備えについて。先々週、台風19号が、関東甲信越、東北地方に甚大な被害をもたらしました。11都県…
    不動産にまつわる疑問に宅建協会が答えます⑧<br/> 恐ろしい風水害への備え 保険の確認とメンテナンス

さかなをたべよう

交通安全キャンペーン2025 贈呈式

交通安全キャンペーン2025 贈呈式

わかやま最新受験情報

わかやま最新受験情報

入試スケジュール、オープンキャンパス情報、学校紹介をまとめて掲載。

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年8月9日号「語り継ぐ体験、記録で伝える 戦後80年、未来へ残す記憶」
     1945(昭和20)年8月15日の終戦から、今年で80年を迎えます。戦争を直接体験した人々が少な…
  2. リビング和歌山2025年8月2日号「専門店が続々登場、美と健康をサポートするスーパーフード ブーム再燃!アサイーボウル」
      まだまだ暑さが続く今年の夏。涼しく冷んやりと、そして健康に乗り切るためにアサイーボウルはいかが…
  3. リビング和歌山2025年7月26日号「進化する「北ぶらくり丁」」
     レトロな雰囲気のなかに、遊び心と新しさが交錯する北ぶらくり丁が活気にあふれています。アーケードの…
  4. リビング和歌山2025年7月19日号「駅舎物語」
     和歌山県内にある約130の駅の中から、鉄道を利用して訪れてほしい駅をピックアップして紹介します。…
  5. リビング和歌山2025年7月12日号「参加者募集!リビング特別体験イベント夏休み! 親子で工場見学」
     もうすぐ夏休み。親子で工場見学に出かけませんか。地元和歌山にゆかりのある産業やものづくりを知り、…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/8/7

    2025年8月9日号
  2. 2025/7/31

    2025年8月2日号
  3. 2025/7/24

    2025年7月26日号
  4. 2025/7/17

    2025年7月19日号
  5. 2025/7/10

    2025年7月12日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る