ストック必須! 味も分量も”cm”でキメる!?キッチンチューハーになっちゃおう

チュッと出すだけで料理にアクセントをプラスできる手軽なチューブ調味料。薬味だけじゃもったいない! ぜひいろいろな料理に活用して、楽チンに料理の幅を広げてみませんか。

欲しいときにちょっと使えて便利料理に使えばおいしく時短にも

少量でも料理にパンチを効かせてくれる薬味や香辛料。でもショウガをすりおろしたり、ニンニクをみじん切りしたりするのは案外手間がかかるもの。そんなとき、ふたを開けるだけでサッと使えるチューブ型のものがあると助かりますね。

ワサビやカラシ、ケチャップなどが一般的ですが、最近ではもみじおろしや柚子(ゆず)こしょう、パクチーなど、その種類もさまざまです。

メインからお酒の肴(さかな)まで、たった2つの工程で作れる簡単なチューブ調味料のレシピを、料理研究家の中村さんに聞きました。

※チューブ調味料の開封後は冷蔵庫に入れ早い目に使い切りましょう中村和憲さん (食文化・料理研究家)
食育・料理監修やフードコーディネートなど幅広く手がけ、TV・ラジオ・イベントでも活躍中

 

お鍋ひとつで完成 スープカレー

手羽元とキノコのうま味の相乗効果でおいしさがグッとアップ。冷凍シーフードミックスで海鮮スープカレーもオススメ

【作り方】
①鍋に野菜とエリンギを平らに入れ、手羽元を並べ、(A)を混ぜ合わせて全体に回しかける。中火にかけ、沸騰したらふたをして弱火にし、20~30分間煮込む
②器に盛り付けてできあがり

ワンポイント
ココナツミルク缶は、洗わずにそのまま水を入れて計るとムダなく使い切れる

 

フライパン1つでパパッと主菜 ねぎ塩豚丼

豚コマ切れ肉で作って、育ち盛りの子どものお弁当に入れても

【作り方】
①フライパンを熱し、豚バラ肉、玉ネギ、エリンギをこんがり炒め、(A)を加えて絡める
②器にご飯をよそってレタスを敷き詰め、①を盛り付ける。好みできざみネギ塩チューブ少量をトッピングしてもOK

ワンポイント
2人分以上のときは、材料を2倍量、3倍量…と調整していけばOK

 

明太マヨでカンタンに タラモサラダ

世界三大料理のひとつ、トルコ料理の代表的な前菜。トルコでは一般的にボラなどの卵を使う。

【作り方】
①ジャガイモをラップで包み、電子レンジ500Wで6分加熱する。加熱後、皮をむいてボウルに入れ、フォークの背などで潰す
②①に(A)を加えて混ぜ、塩コショウで味を整え、サラダ菜を敷いた皿に盛り付ける。バゲットに塗ってもおいしい

ワンポイント
ジャガイモを蒸すときは、電子レンジ500Wで100gあたり2分加熱すればカンタン

 

混ぜるだけで、できあがり~ ブリのユッケ

マグロやアジなど他の魚でもOK。お酒のお供のほか、ご飯に乗っけて丼にしても

【作り方】
①(A)をボウルに入れて混ぜる
②白ゴマを振り、卵黄を乗せて完成

ワンポイント
刺し身のさくを選ぶときは、背身よりも脂の乗った腹身を選ぼう

フロント特集

関連キーワード

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年9月20日号「あなたのアイドルを探せ!! 【推し活】アニマル総選挙!」
     ジャイアントパンダの帰国から3カ月。新たな“推し”を探すべく「アニマル総選挙!」を開催します。ア…
  2. リビング和歌山2025年9月13日号「行ってみたから伝えたい! 大阪関西 万博体験レポート」
     今年4月に開幕した「大阪・関西万博」は10月13日(祝)の閉幕まで残すところ約1カ月。今週は万博…
  3. リビング和歌山2025年9月6日号「和歌山のヒガシから新着情報 これが新しい橋本です」
    橋本市と聞いても、「あまり行ったことないわ~」との印象を持つ読者は多いかもしれませんね。実はそれっ…
  4. リビング和歌山2025年8月30日号「自然界の脅威に備えよう 人と自然の“キケンな遭遇” 出合ったらどうしよう!?」
     秋は川や山などへ出かける機会が増える季節です。もしも「クマ」や「スズメバチ」などの危険な生き物た…
  5. リビング和歌山2025年8月23日号「あなたのその行動が働きを鈍くしているかも 免疫細胞のはなし」
     私たちが健やかに過ごすために、身体に備わっている〝免疫〟。忙しい毎日の中でついやってしまう行動が…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/9/18

    2025年9月20日号
  2. 2025/9/11

    2025年9月13日号
  3. 2025/9/4

    2025年9月6日号
  4. 2025/8/28

    2025年8月30日号
  5. 2025/8/21

    2025年8月23日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る