煮物では食べにくい冬瓜も、炒めてカレー味に、そしてチーズもトッピングすれば分からず食べちゃいます!

《材料(4人分)》
●冬瓜約1kg●ウインナー8本●カレーパウダー(味付き)大さじ1(普通のカレーパウダーと塩・こしょうでもOK)●とろけるチーズ100g●オリーブオイル大さじ2

《作り方》

    1. 冬瓜は種とワタを取り、皮をむいて約5mmの厚さで幅2~3cmのいちょう切りにします。ウインナーは約5mmの厚さに斜め切りにします
    2. フライパンにオリーブオイルを入れて冬瓜とウインナーを炒め、冬瓜が透き通ってきたら、カレーパウダーを入れて全体に絡めます
    3. 耐熱皿に入れ、とろけるチーズをかけてオーブントースターで焦げ目が付くまで焼きます

 「冬」の「瓜(うり)」と書きますが、冬瓜は夏野菜。冬まで保存できることから、この名が付きました。カリウムが豊富に含まれるので、むくみの予防に役立ち、95%以上が水分なので、水分補給にも。また冬瓜に含まれている成分・サポニンは、油を分解し、ブドウ糖と脂肪の結合を防ぐ働きもあるので、ダイエットにもおすすめの野菜です。

野菜ソムリエ土谷さんの講座
子どもが喜ぶ 野菜かくれんぼレシピ

 「野菜がおいしくなるレシピ」でおなじみの土谷千鶴さんによる講座がリビングカルチャー倶楽部(くらぶ)で9月にスタートします。野菜の見分け方や、栄養吸収の良い食べ合わせなど、楽しく学んで野菜をもっとおいしく! 野菜が苦手でも、ちょっとした工夫で食べられるようなレシピを伝授します。9月のテーマは「しいたけ」です。10月と11月にもシリーズで講座があり、3回受講した人には特典があります。

日時 9月5日(木)午前10時半~12時
場所 リビングカルチャー倶楽部フォルテ教室
和歌山市本町、フォルテワジマ4階
受講料 2160円 ※材料費別途600円
定員 10人
申し込み方法 073(421)4411 フォルテ教室 (祝日を除く月~金曜午前10時~午後6時半)

レシピ提供者

土谷千鶴さん
野菜ソムリエプロ、キッズ野菜ソムリエ講師、食育インストラクターなど、食に関する幅広い資格を持ち、活躍中
土谷さんによる新しい講座「子どもが喜ぶ野菜かくれんぼレシピ」が、9月にリビングカルチャー倶楽部フォルテ教室で開講します。

子育て・教育

関連キーワード

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年10月18日号「ワークスタイル -これからの“働く”を考える- 今日も社会を動かす場所で」
     近年、警備の仕事で女性の活躍が目立つようになり、女性警備員が全体の7・3%を占めるまでに増えてい…
  2. リビング和歌山2025年10月11日号「勝手にリビングノーベル食文化賞」
     各分野で人類に対して多大な貢献をした人物に贈られる「ノーベル賞」。食欲の秋を迎えた今週は、食の道…
  3. リビング和歌山2025年10月4日号「伊太祈曽駅から四季の郷公園まで運行中 トゥクトゥクに乗ってお出かけ」
     ようやく暑さも和らぎ、出かけやすい季節になりました。伊太祈曽駅から四季の郷公園の間を“トゥクトゥ…
  4. リビング和歌山2025年9月27日号「“無理をしない”を合言葉に 仕事も家庭も全力投球」
     9月25日は「主婦休みの日」。家事や仕事に頑張る皆さんに“自分をねぎらってほしい”という思いから…
  5. リビング和歌山2025年9月20日号「あなたのアイドルを探せ!! 【推し活】アニマル総選挙!」
     ジャイアントパンダの帰国から3カ月。新たな“推し”を探すべく「アニマル総選挙!」を開催します。ア…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/10/16

    2025年10月18日号
  2. 2025/10/9

    2025年10月11日号
  3. 2025/10/2

    2025年10月4日号
  4. 2025/9/25

    2025年9月27日号
  5. 2025/9/18

    2025年9月20日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る