雨の日は
思い切って外遊び!
子どもの集中力が育ちます

梅雨に入ると家の中で過ごすことが多くなりますね。子どもたちもありあまるエネルギーを発散できず、ストレスがたまることもあるでしょう。そんなときは、思い切って外に出かけてみてください。レインコートを着て、長靴を履いてお出かけするだけで、子どもはワクワクした気分を味わえます。

雨の日は花や緑の色がより鮮やかだったり、普段は葉っぱの上にいる虫が下に隠れていたり…。この時期に特に活発になるアマガエル、カタツムリを探して遊ぶのも楽しいでしょう。

中でもおすすめは、水たまりで遊ぶこと。お母さんとしては洗濯が大変になるから避けたいところ。でもたまには、思いっきりバシャバシャする経験をさせてあげてください。大人から見るとただのおふざけに見えるかもしれません。でも子どもたちは、水たまりで実に大きな発見をし、自分の仮説が正しいか、実験して検証しているのです。

足踏みの強さで変わる跳ねる水の高さや大きさ。音だって変わりますね。どれくらいの強さで踏み込むと、どんなしぶきがどう飛ぶのか。バシャバシャしながら、頭の中は高速回転しているのです。「わあ! 大きな水しぶき」「今のはいい音だったね」など、実況中継してあげましょう。お母さんの言葉をヒントに、実験の幅を広げていくでしょう。

楽しい!を追求する姿勢が探究心となり、集中力が生まれます。時々はレインコートを着て、親子で散歩をしてみてください。きっと子どもの目はキラキラしますよ。

著者むらたますみ
キッズコーチングマネジャー
監修竹内エリカ
幼児教育者、日本キッズコーチング協会理事長
HPhttps://momsknack.com/

子育て・教育

関連キーワード

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年10月25日号「話題を呼ぶNew Spot 県内初! 「ハンズ」オープン」
     10月15日、近鉄百貨店和歌山店に和歌山県初の「ハンズ」がオープン。さっそく話題を集めています。…
  2. リビング和歌山2025年10月18日号「ワークスタイル -これからの“働く”を考える- 今日も社会を動かす場所で」
     近年、警備の仕事で女性の活躍が目立つようになり、女性警備員が全体の7・3%を占めるまでに増えてい…
  3. リビング和歌山2025年10月11日号「勝手にリビングノーベル食文化賞」
     各分野で人類に対して多大な貢献をした人物に贈られる「ノーベル賞」。食欲の秋を迎えた今週は、食の道…
  4. リビング和歌山2025年10月4日号「伊太祈曽駅から四季の郷公園まで運行中 トゥクトゥクに乗ってお出かけ」
     ようやく暑さも和らぎ、出かけやすい季節になりました。伊太祈曽駅から四季の郷公園の間を“トゥクトゥ…
  5. リビング和歌山2025年9月27日号「“無理をしない”を合言葉に 仕事も家庭も全力投球」
     9月25日は「主婦休みの日」。家事や仕事に頑張る皆さんに“自分をねぎらってほしい”という思いから…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/10/23

    2025年10月25日号
  2. 2025/10/16

    2025年10月18日号
  3. 2025/10/9

    2025年10月11日号
  4. 2025/10/2

    2025年10月4日号
  5. 2025/9/25

    2025年9月27日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る