ママのお助けレシピ タンドリーさんま

タンドリーさんま

生サンマの季節です。魚が苦手な子どもでも、カレー粉を使ってタンドリー風に仕上げると食が進みそうです

《材料(4人分)》
●サンマ・・・4尾 ●ヨーグルト・・・1.5カップ ●カレー粉・・・大さじ2 ●ショウガ・・・1片 ●ニンニク・・・2片 ●塩・こしょう・・・適量

《作り方(約20分)※漬け込み時間は除く》

  1. サンマは頭と尾を切り落とし、筒切りにしてはらわたを出し、きれいにします
  2. ヨーグルトをボールに入れ、ショウガとニンニクをすりおろして加えます。さらにカレー粉と塩・こしょうを混ぜ合わせて漬け汁を作ります
  3. 2の漬け汁に、筒切りにしたサンマを漬け込み、2~3時間おきます
  4. フライパンにクッキングシートを敷き、3で漬け込んだサンマを取り出し、汁を絡めたまま並べます。サンマを並べてから火をつけ、弱めの中火でじっくりと焼きます。サンマはあまり動かさないのがコツ
  5. サンマを少し持ち上げ、クッキングシートが引っ付かないようなら、裏返して同じようにじっくりと焼きます(焦げ付かないように火加減を調節)
  6. 汁気がなくなったら焼き上がり。緑の野菜などと一緒に盛り付けるときれいです

レシピ提供者

家本 幸さんフードアナリスト、フードコーディネーター。食を通してまちづくりに関わる活動を展開しています

子育て・教育

関連キーワード

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年9月27日号「“無理をしない”を合言葉に 仕事も家庭も全力投球」
     9月25日は「主婦休みの日」。家事や仕事に頑張る皆さんに“自分をねぎらってほしい”という思いから…
  2. リビング和歌山2025年9月20日号「あなたのアイドルを探せ!! 【推し活】アニマル総選挙!」
     ジャイアントパンダの帰国から3カ月。新たな“推し”を探すべく「アニマル総選挙!」を開催します。ア…
  3. リビング和歌山2025年9月13日号「行ってみたから伝えたい! 大阪関西 万博体験レポート」
     今年4月に開幕した「大阪・関西万博」は10月13日(祝)の閉幕まで残すところ約1カ月。今週は万博…
  4. リビング和歌山2025年9月6日号「和歌山のヒガシから新着情報 これが新しい橋本です」
    橋本市と聞いても、「あまり行ったことないわ~」との印象を持つ読者は多いかもしれませんね。実はそれっ…
  5. リビング和歌山2025年8月30日号「自然界の脅威に備えよう 人と自然の“キケンな遭遇” 出合ったらどうしよう!?」
     秋は川や山などへ出かける機会が増える季節です。もしも「クマ」や「スズメバチ」などの危険な生き物た…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/9/25

    2025年9月27日号
  2. 2025/9/18

    2025年9月20日号
  3. 2025/9/11

    2025年9月13日号
  4. 2025/9/4

    2025年9月6日号
  5. 2025/8/28

    2025年8月30日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る