子どものことと家のこと
ママは24時間、年中無休

就職することなく専業主婦となった友人のS、「ヨーコはえらいね、仕事をしていて」と会うたびに言ってくれます。ご主人にも、「専業主婦でいさせてくれてありがとう。お仕事、お疲れさま」と感謝を伝えているそうです。子育てや家事にも資質とキャリアが必要だとSを見ていて思います。家は清潔に整えられ、庭には花、子どもにはお手製の洋服を着せ、四季折々の行事食をはじめ、バースデーケーキやおはぎまで手作りです。

一方、8年間のOLを経て結婚退職したY、「ホント旦那が安月給で嫌になる」と会うたびに愚痴ります。でも愚痴るばかりでなく、子どもが3歳になって入園したらパートに行くと生活設計を立てています。「家事が嫌いだから仕事が隠れみのになる」は内緒の話。いつだったか長電話になって、「夕食の支度があるでしょ、切るね」と言うと、「今日は旦那のご飯がいらないから、ハンバーガーを買ってくる」と言うのです。「エーッ、あんた専業主婦でしょ」と思わず言ってしまったら、「子どももその方が喜ぶのよ」と。子育ては大変だし、たまにはいいか。旦那のいない時ということは、旦那に気を使っているんだね。案外、ちゃんとしているのかも…。

生命保険会社が行った育児に関する調査、「0歳から6歳までの子育てに給料をもらえるとしたらいくらか」に「0円」と答えた男性が11.5%(女性は3.3%。多いのは101万円〜300万円)との記事が新聞に掲載され、保険会社のチーフエコノミストが「『イクメン』は増えているが、男性の間では育児労働を軽んじる風潮が根強いのでは」とコメントしていました。

仕事は時間枠が決まっているけれど、子育ては24時間。シフトも休みもなく、おまけに家事もついてきます。「0円」と答えた人は「子どもと遊んで気楽でいい」とでも思っているの?そしてこの給料、仕事の質は査定されないのですか。Sは間違いなく、「0円」と答えるでしょうけれど。

名前なりきよ ようこ
プロフィル絵本編集者として勤務後、渡欧。帰国後フリーに。
保育所や小学校で読み聞かせを25年以上続けている。絵本creation(編集プロダクション)代表

子育て・教育

関連キーワード

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年8月9日号「語り継ぐ体験、記録で伝える 戦後80年、未来へ残す記憶」
     1945(昭和20)年8月15日の終戦から、今年で80年を迎えます。戦争を直接体験した人々が少な…
  2. リビング和歌山2025年8月2日号「専門店が続々登場、美と健康をサポートするスーパーフード ブーム再燃!アサイーボウル」
      まだまだ暑さが続く今年の夏。涼しく冷んやりと、そして健康に乗り切るためにアサイーボウルはいかが…
  3. リビング和歌山2025年7月26日号「進化する「北ぶらくり丁」」
     レトロな雰囲気のなかに、遊び心と新しさが交錯する北ぶらくり丁が活気にあふれています。アーケードの…
  4. リビング和歌山2025年7月19日号「駅舎物語」
     和歌山県内にある約130の駅の中から、鉄道を利用して訪れてほしい駅をピックアップして紹介します。…
  5. リビング和歌山2025年7月12日号「参加者募集!リビング特別体験イベント夏休み! 親子で工場見学」
     もうすぐ夏休み。親子で工場見学に出かけませんか。地元和歌山にゆかりのある産業やものづくりを知り、…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/8/7

    2025年8月9日号
  2. 2025/7/31

    2025年8月2日号
  3. 2025/7/24

    2025年7月26日号
  4. 2025/7/17

    2025年7月19日号
  5. 2025/7/10

    2025年7月12日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る