第2回 椎出(しいで)鬼の舞 〜傘ほこの祭り〜

鬼と十人衆が繰り広げる勇壮な演技

県無形民俗文化財に指定されている「椎出鬼の舞」

四方を山々に囲まれ、近くを流れる不動谷川のせせらぎが聞こえる自然豊かな地区、九度山町椎出。高野山へ続く新高野街道の登り口にあり、高野山電気鉄道(現・南海高野線)が走る大正時代初期までは約2500人が暮らし、宿場町としてにぎわっていました。

この地区の厳島神社で毎年8月16日に行われる祭りが「椎出鬼の舞」です。五穀豊穣(ほうじょう)の願いや悪疫払い、雨乞いなどの神事で、傘ほこを中心に、おはやしと演技で構成する「笹ばやし」と呼ばれる中世の様式が残されています。祭りは、赤い髪と面を着けた“鬼”と“十人衆”と呼ばれる太鼓や笛、傘ほこの11人で構成。鬼は太鼓と笛に合わせ、手に持った竹の棒で空に円を描きながら、傘ほこを守るように先導。隣接する地蔵寺から神社までの数十㍍を約30分間かけて、勇壮に練り歩きます。

中でも見どころは、喜怒哀楽を表現する鬼のパフォーマンス。境内に到着すると上・中・下座の3カ所で、十人衆は太鼓に合わせて謡と笛、鬼は棒を振りかざして豪快な舞を奉納します。謡が終わると十人衆は傘ほこを壊し、ぼうぜんと立ち尽くす鬼を残して退出。鬼は泣いたり、悲しんだりした後、仁王立ちで呪文を唱え、神殿前で祈願します。

「鬼と十人衆は祭り当日、紀の川で身を清め、拾った白石を神社に奉納します」と話す河合会長

鬼と十人衆役になれるのは、椎出に籍を置く中学生以上の男性だけ。「椎出鬼の舞保存会」の河合達哉会長は「自分たちの頃は住民の数が多く、年齢順なのでなかなか役が回ってきませんでした。選ばれることは誇らしいことで、みんなの憧れでした」と振り返ります。

現在、住民は125世帯326人と減少しているものの、全員が保存会の会員となり、祭りを絶やさないように工夫を重ねています。河合会長は「地区を離れた人もこの日は帰省します。昔と同じかたちは取れなくても、守っていかなければ」と思いを話します。

当日、鬼は子どもたちを驚かせたり、追い回したりもします。鬼に泣かされた子どもは元気に育つといわれ、最近は遠方から訪れる人も多々。祭りに新たなにぎわいが生まれています。

次回の掲載は9月を予定しています(続く)。

【祭り情報】

傘鉾(ほこ)祭り 8月16日(水)午後0時半から、八坂神社(高野町細川)
傘鉾神事 8月16日(水)午後2時から、古澤厳島神社(九度山町上古澤)
椎出鬼の舞 8月16日(水)午後5時から、椎出厳島神社(九度山町椎出)

※不動谷川を基点に上流の村から下流の村へと、順に引き継がれるように行われています

コーナー

関連キーワード

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. プレミア和歌山認定品の毬玉アクセサリー、天然石や真鍮のアクセサリーやビーズ・スパンコール刺繍の作品…
  2. リビング和歌山4月20日号「知ってた?有田市に国内最大級のチューブスライダー出現」
     3月23日、有田市初島町に誕生した健康スポーツ公園「BIG SMILE PARK(ビッグ・スマイ…
  3. おさかな、食べていますか? 海に囲まれたニッポンは、種類豊富な水産物に恵まれています。今年度、全国…
  4. リビング和歌山4月6日号「生地卸商から始まり 多角化戦略で進化する 老舗100年企業」
    地域経済をリードする地元企業の魅力に迫る「すごいぞ!和歌山の底力」シリーズ。今回は和歌山市に根付い…
  5. リビング和歌山3月30日号「遊びを通した心の栄養士 おもちゃコンサルタント」
    おもちゃの広場では、全国のおもちゃ美術館に展示されている国内外のおもちゃが並びます 山本記代さん…

電子新聞 最新号

  1. リビング和歌山4月20日号

    2024/4/18

    リビング和歌山4月20日号

    リビング和歌山4月20日号  3月23日、有田市初島町に誕生した健康スポーツ公園「BIG SMILE…
バックナンバー
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2024/4/18

    2024年4月20日号
  2. 2024/4/11

    2024年4月13日号
  3. 2024/4/4

    2024年4月6日号
  4. 2024/3/28

    2024年3月30日号
  5. 2024/3/21

    2024年3月23日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る