2020年 12月

  • 気候変動観測中 ⑭

    ―世界規模で深刻な問題となっている地球温暖化。日本ではどのくらい気温が上昇しているのでしょうか。 1898年以降に観測されたデータによると、100年あたり1.24度の割合で上昇している状況です。 ―温暖化は降水量が増え…
    気候変動観測中 ⑭
  • 木と土のうつわ展

    「日常の食卓に…木と土のうつわ展」が12月13日(日)まで、エムズギャラリー12番丁(和歌山市十二番丁)で開催中。午前11時~午後7時(13日は5時まで)。茨城県石岡市を拠点に活動中の木工作家・松居久美さんと、建築装飾家…
    木と土のうつわ展
  • 正しい知識で正しい行動を
    えっ、熱がある!どうするの?

    今年の新語・流行語大賞に多数ノミネートされた、「ステイホーム」や「新しい生活様式」など、新型コロナウイルス関連のワード。コロナと共存する生活を強いられた一年でしたが、まだまだ続きそう。気温の低下、空気の乾燥につれ、ウイ…
    正しい知識で正しい行動を<br/>えっ、熱がある!どうするの?
  • LaQ(ラキュー)「ボーナスセット2020」

    1994年の発売以来、幼稚園などで導入されている知育玩具メーカー「ヨシリツ」(本社=奈良県大淀町)のパズルブロック「LaQ」。たった7種類の小さなパーツから平面・立体・幾何学立体とあらゆる形に変化。毎年この時期に登場する…
    LaQ(ラキュー)「ボーナスセット2020」
  • こぴちゃんの手作りおもちゃ「おさんぽワンちゃん」

    ≪ティッシュペーパーの空き箱、紙テープ、色紙、新聞紙、ビニールテープ≫ ① ② ユーチューブで作り方と遊び方を動画で紹介しています!(https://www.youtube.com/watch?v=_uG7GiFhq…
    こぴちゃんの手作りおもちゃ「おさんぽワンちゃん」
  • 親子野菜収穫体験

    12月26日(土)午前9時40分から「親子野菜収穫体験」が実施。JAわかやま中央営農センター前(和歌山市栗栖)集合。同施設の「やろう会」が作った野菜を収穫して持ち帰ります(制限あり)。対象は同市内在住の小学生の親子。定員…
  • 親子プログラミング教室

    和歌山市在住、または通学している小学生と保護者を対象とした「親子プログラミング教室」が、12月25日(金)午前9時40分~正午、和歌山市立こども科学館(同市寄合町)で実施。パソコンを使わずに、「エネルギー源のゼンマイ」な…
  • 既存住宅をもっと住みやすく、快適に④
    トイレ・浴室・洗面のリフォーム トレンドとメリット

    安全面・機能性が向上、価格以上の価値 長年暮らしているマイホーム。住めなくはないけれど、古びてきた感が否めず、なんとかしたいと思っている人に向けて、専門家にアドバイスをもらうシリーズ。今回は、「パワーハウス」(和歌山市手…
    既存住宅をもっと住みやすく、快適に④<br/>トイレ・浴室・洗面のリフォーム トレンドとメリット
  • 理科実験教室やります

    きのくにサイエンスラボの「理科実験教室やります」が、12月20日(日)午前9時半~11時半、和歌山市中央コミュニティセンター(同市三沢町)で実施されます。学習塾咲花(さっか)主催。課題は「人工イクラを作ろう」と「光電話で…
  • インターネットと人権

    講座「インターネットと人権」が12月16日(水)に海南市民交流センター(同市下津町下津)、1月8日(金)に和歌山ビッグ愛(和歌山市手平)で実施。各日午後2時~4時。インターネットを気持ちよく使うためのマナーなどについて考…

さかなをたべよう

交通安全キャンペーン2025 贈呈式

交通安全キャンペーン2025 贈呈式

わかやま最新受験情報

わかやま最新受験情報

入試スケジュール、オープンキャンパス情報、学校紹介をまとめて掲載。

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年10月4日号「伊太祈曽駅から四季の郷公園まで運行中 トゥクトゥクに乗ってお出かけ」
     ようやく暑さも和らぎ、出かけやすい季節になりました。伊太祈曽駅から四季の郷公園の間を“トゥクトゥ…
  2. リビング和歌山2025年9月27日号「“無理をしない”を合言葉に 仕事も家庭も全力投球」
     9月25日は「主婦休みの日」。家事や仕事に頑張る皆さんに“自分をねぎらってほしい”という思いから…
  3. リビング和歌山2025年9月20日号「あなたのアイドルを探せ!! 【推し活】アニマル総選挙!」
     ジャイアントパンダの帰国から3カ月。新たな“推し”を探すべく「アニマル総選挙!」を開催します。ア…
  4. リビング和歌山2025年9月13日号「行ってみたから伝えたい! 大阪関西 万博体験レポート」
     今年4月に開幕した「大阪・関西万博」は10月13日(祝)の閉幕まで残すところ約1カ月。今週は万博…
  5. リビング和歌山2025年9月6日号「和歌山のヒガシから新着情報 これが新しい橋本です」
    橋本市と聞いても、「あまり行ったことないわ~」との印象を持つ読者は多いかもしれませんね。実はそれっ…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/10/2

    2025年10月4日号
  2. 2025/9/25

    2025年9月27日号
  3. 2025/9/18

    2025年9月20日号
  4. 2025/9/11

    2025年9月13日号
  5. 2025/9/4

    2025年9月6日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る