フロント特集

  • 暮らしを豊かに、ヘルシーに 初夏の楽しみ梅しごと

      5〜6月は、梅が旬を迎える季節。梅の産地である和歌山では、南高梅をはじめとした立派な梅が豊富に出回ります。梅酒などを作る「梅しごと」をしたことがない人も、梅の魅力をあらためて知って、ぜひチャレンジしてください! 梅…
    暮らしを豊かに、ヘルシーに 初夏の楽しみ梅しごと
  • ウミガメを絶滅から守れ!アーケロンプロジェクトが始動

     “生きた化石”ともいわれている「ウミガメ」。日本では昔話に登場したり、縁起の良い生き物として親しまれたり、身近な存在です。その一方で、世界的に減少傾向にあり、保護・保全が叫ばれています。今回は、串本海中公園で始まった…
    ウミガメを絶滅から守れ!アーケロンプロジェクトが始動
  • ふんわり癒やしのアロマとアイロンがけの極意

     クリーニングのプロに聞くアイロンがけのコツと、普段のアイロンがけを癒やしのひとときに変える「リネンウォーター」を紹介します。じめっとした季節にこそ、丁寧にプレスされたワイシャツは着ていて心地良いもの。主婦休みの日、夫…
    ふんわり癒やしのアロマとアイロンがけの極意
  • 球根から育つ花たち バルバス・フラワー

     球根から咲く花といえば、チューリップやムスカリ、ヒヤシンスが有名。仕込むのは秋冬、開花は春のイメージがありますが、これからでも楽しめるものもたくさんあります。今の時期に植えて、夏に花を咲かせる球根の寄せ植えや、初夏に…
    球根から育つ花たち バルバス・フラワー
  • もうすぐ母の日フラワースイーツに魅せられて

     その美しさに、食べるのをためらってしまう“フラワースイーツ”。右は南米ペルー発祥の「フラワーゼリー」、左は韓国生まれの「あんフラワーケーキ」と呼ばれるもので、今SNS(会員制交流サイト)で話題のハンドメードスイーツで…
    もうすぐ母の日フラワースイーツに魅せられて
  • 湯浅町をぶら~り、と散策 しょう油がつなぐストーリー

      昨年4月28日、「『最初の一滴』醤油(しょうゆ)醸造の発祥の地」として、国の日本遺産に認定された湯浅町。しょう油造りの歴史やそこで暮らす人々の生活などをつなぎ、ストーリーとして国内外に発信。地域のブランド力を高めて…
    湯浅町をぶら~り、と散策 しょう油がつなぐストーリー
  • 最高峰の国産わさび発祥の地 真妻のわさび

     香りや味が良く、最高級の品質だとして全国各地で栽培されている「真妻わさび」は、和歌山に起源があります。その事実を知らない人も多いのでは。旧真妻村(現在の印南町川又)で行われている、わさび栽培についてお伝えします。 お…
    最高峰の国産わさび発祥の地 真妻のわさび
  • スポーツキッズをサポートする心理学と栄養学の話

    進学・進級に伴い、この春からスポーツを始めたり、今やっている競技でさらに活躍の場が増えたり…。子どもががんばる姿に一喜一憂するだけでなく、わが子が最大限のパフォーマンスを発揮できるよう、心理面と栄養面でしっかりとサポー…
    スポーツキッズをサポートする心理学と栄養学の話
  • ジャストフィットな下着の話

     皆さんは、なんとなく、適当に下着を選んでしまっていませんか。合わない下着を着け続けていると、ストレスがたまったり、体のラインが崩れてしまったりすることも。今回は、きちんとフィットする下着を見つけて、心も体もハッピーに…
    ジャストフィットな下着の話
  • マインドフルネスを取り入れて ストレスと上手にお付き合い

     仕事や家事、子育て…、あなたはどんなストレスを感じ、それを解消できていますか? 新年度が始まると、環境が変わって気がかりも増えるかも。そんな不安やストレスと上手に付き合う「マインドフルネス」の手法を取り入れませんか。…
    マインドフルネスを取り入れて ストレスと上手にお付き合い

さかなをたべよう

交通安全キャンペーン2025 贈呈式

交通安全キャンペーン2025 贈呈式

わかやま最新受験情報

わかやま最新受験情報

入試スケジュール、オープンキャンパス情報、学校紹介をまとめて掲載。

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年11月22日号「昨年よりさらに進化!冬の街を彩る130万の光 KEYAKI Light Parade」
     今年も、けやき大通りがキラキラとした光と笑顔に包まれる季節がやってきます。今年で3年目となる冬の…
  2. リビング和歌山2025年11月15日号「和歌山県の手仕事を訪ねて丈夫で温かみのある風合い手すき和紙の伝統をつなぐ」
     書や工芸、日用品など、暮らしの中で、広く親しまれてきた「和紙」。植物・コウゾと、その繊維を均一に…
  3. リビング和歌山2025年11月8日号「「もしもノート」を活用して 始めてみよう“人生会議”」
     11月30日は、「人生会議の日」。厚生労働省により定められたものですが、“人生会議”って何? 今…
  4. リビング和歌山2025年11月1日号「深まる秋 お出かけも夜長も カフェでわたし時間」
     ぐっと気温が下がり、秋が一気に深まりました。山々が色づき始め、そろそろ届く紅葉の便りにお出かけ気…
  5. リビング和歌山2025年10月25日号「話題を呼ぶNew Spot 県内初! 「ハンズ」オープン」
     10月15日、近鉄百貨店和歌山店に和歌山県初の「ハンズ」がオープン。さっそく話題を集めています。…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/11/20

    2025年11月22日号
  2. 2025/11/13

    2025年11月15日号
  3. 2025/11/6

    2025年11月8日号
  4. 2025/10/30

    2025年11月1日号
  5. 2025/10/23

    2025年10月25日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る