過去の人気連載コラム

  • れんこんホワイトソースdeグラタン

    冬場のレンコンは甘みが強く、粘りが出ます。グラタンのルーの代わりに使って、ヘルシーに仕上げてみました 《材料(4人分)》 ●レンコン400g●玉ネギ1個●ブロッコリー1/2株●ベーコン50g●バター大さじ1●牛乳200…
    れんこんホワイトソースdeグラタン
  • 今月の1冊えほん 300年まえから伝わる とびきりおいしいデザート

    300年前のデザートの作り方は?イギリスの母娘(おやこ)が野原でつんだブラックベリーを布でつぶして、クリームは小枝で泡立てます。200年前はスプーンでつぶして…。4つの時代の4つの家族が、暮らしの変化とステキな「おい…
    今月の1冊えほん 300年まえから伝わる とびきりおいしいデザート
  • 旬の野菜をもっとおいしく!山浦さんのぬか漬け春夏秋冬 冬の野菜

    季節の野菜をぬか漬けにして、よりおいしく、より楽しく生活に取り入れませんか。主婦であり、管理栄養士の資格も持つ山浦さんが、四季折々、さまざまな野菜のぬか漬けにチャレンジします。 冬の野菜 キャベツ/ブロッコリー/ゴボウ…
    旬の野菜をもっとおいしく!山浦さんのぬか漬け春夏秋冬 冬の野菜
  • 第4回 妻が大好きだ~!

    漫画/佐田 静 のりちゃん 和歌山市出身のお笑い芸人(37歳)。3女の父として、夫婦で子育て奮闘中。和歌山県が実施する「和歌山のパパイクプロジェクト PAPAMO(パパモ)」で講師を務め、“子育て漫才”を動画で公開…
    第4回 妻が大好きだ~!
  • 春菊と豚肉のまぜご飯

    春菊が苦手でも、ソースとケチャップで味付けしたご飯なら、食べてくれるかも!?大人はブラックペッパーを利かせてるとパンチある味に 《材料(約4杯分)》 ●春菊2株●豚肉200g●ニンジン1/4本●シメジ1/2株●土ショウ…
    春菊と豚肉のまぜご飯
  • 今月の1冊えほん えぞまつ

    北海道に春が来ると、えぞまつの種が一斉に芽を出します。でも、夏の雨で苗は息もできなくなり、冬の霜柱には細い根をずたずたに切られてしまいます。そんな苗を育むのは、年老いて倒れたえぞまつの木。腐ったふかふかの幹をベッドに…
    今月の1冊えほん えぞまつ
  • お餅でサモサ風スナック

    お正月におなじみのお餅、おせちに用意される黒豆を使ってアレンジしました。夕食の一品にもなります 《材料(約20個分)》 ●お餅3個●春巻きの皮7枚●合びきミンチ100g●玉ネギのみじん切り1/2個分●ゆで卵1個●プロセ…
    お餅でサモサ風スナック
  • 第3回 妻の誕生日~2つ目のカバン~

    漫画/佐田 静 のりちゃん 和歌山市出身のお笑い芸人(37歳)。3女の父として、夫婦で子育て奮闘中。和歌山県が実施する「和歌山のパパイクプロジェクト PAPAMO(パパモ)」で講師を務め、“子育て漫才”を動画で公開…
    第3回 妻の誕生日~2つ目のカバン~
  • 新メニューでクリスマス パーティー串鍋

    「デコ鍋」や「ハイブリッド鍋」など、新たな鍋料理が次々と生み出されている昨今。この冬注目を集めている「串鍋」でクリスマスを彩りませんか。寒い季節、みんなで鍋を囲めば、心まで温まること間違いなしです。 手軽に華やか! …
    新メニューでクリスマス パーティー串鍋
  • 今月の1冊えほん きょうりゅうがすわっていた

    今日はぼくともう一人の6歳の誕生日。ぼくが生まれる少し前、パパは恐竜と出あった。座ったまま動かない恐竜の口に、毎日キャベツを30個運んだんだって。クリスマスの夜、ようやく立ち上がった恐竜の足元には赤ちゃん!!そして、…
    今月の1冊えほん きょうりゅうがすわっていた

さかなをたべよう

交通安全キャンペーン2025 贈呈式

交通安全キャンペーン2025 贈呈式

わかやま最新受験情報

わかやま最新受験情報

入試スケジュール、オープンキャンパス情報、学校紹介をまとめて掲載。

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年11月1日号「深まる秋 お出かけも夜長も カフェでわたし時間」
     ぐっと気温が下がり、秋が一気に深まりました。山々が色づき始め、そろそろ届く紅葉の便りにお出かけ気…
  2. リビング和歌山2025年10月25日号「話題を呼ぶNew Spot 県内初! 「ハンズ」オープン」
     10月15日、近鉄百貨店和歌山店に和歌山県初の「ハンズ」がオープン。さっそく話題を集めています。…
  3. リビング和歌山2025年10月18日号「ワークスタイル -これからの“働く”を考える- 今日も社会を動かす場所で」
     近年、警備の仕事で女性の活躍が目立つようになり、女性警備員が全体の7・3%を占めるまでに増えてい…
  4. リビング和歌山2025年10月11日号「勝手にリビングノーベル食文化賞」
     各分野で人類に対して多大な貢献をした人物に贈られる「ノーベル賞」。食欲の秋を迎えた今週は、食の道…
  5. リビング和歌山2025年10月4日号「伊太祈曽駅から四季の郷公園まで運行中 トゥクトゥクに乗ってお出かけ」
     ようやく暑さも和らぎ、出かけやすい季節になりました。伊太祈曽駅から四季の郷公園の間を“トゥクトゥ…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/10/30

    2025年11月1日号
  2. 2025/10/23

    2025年10月25日号
  3. 2025/10/16

    2025年10月18日号
  4. 2025/10/9

    2025年10月11日号
  5. 2025/10/2

    2025年10月4日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る