YAC

  • カイロスの大きさを実感
    エアロケットも作って飛ばしたよ

    和歌山リビング新聞社が地域貢献活動の一環として運営している「日本宇宙少年団(YAC、ヤック)和歌山分団」は、昨年12月4日(土)に臨時活動を実施。和歌山ビッグ愛(和歌山市手平)で行われた「紀州っ子アドベンチャーフェスタ…
    カイロスの大きさを実感<br/>エアロケットも作って飛ばしたよ
  • ISSと宇宙の公用語を学ぶ
    ゲームで英語に親しんだよ

    和歌山リビング新聞社が地域貢献活動の一環として運営している「日本宇宙少年団(YAC、ヤック)和歌山分団」は、2月8日(土)に定期活動「宇宙飛行士のミッションと宇宙の公用語」を実施。講師には、JAXA(ジャクサ)スペース…
    ISSと宇宙の公用語を学ぶ<br/> ゲームで英語に親しんだよ
  • 気象のことを知って 雨量計を作ってみたよ

     和歌山リビング新聞社が地域貢献活動の一環として運営している「日本宇宙少年団(YAC、ヤック)和歌山分団」は毎月定期活動を行っています。 1月は11日(土)にサンケイ寄合橋ビル(和歌山市湊本町)で「気象の基礎と生活との…
    気象のことを知って 雨量計を作ってみたよ
  • ロボット教室で プログラミングに挑戦したよ

    和歌山リビング新聞社は、地域貢献活動の一環として「日本宇宙少年団(YAC・ヤック)和歌山分団」を運営しています。毎月1度定期活動を行っていて、昨年12月14日(土)には和歌山県立桐蔭高等学校(和歌山市吹上)…
    ロボット教室で プログラミングに挑戦したよ
  • 電磁波をつかまえる?! ミニスピーカーで音を聞いたよ

     和歌山リビング新聞社が地域貢献活動の一環として運営している「日本宇宙少年団(YAC・ヤック)和歌山分団」は、11月16日(土)に「サンケイ寄合橋ビル」(和歌山市湊本町)で定期活動を実施。分団員9人が参加しました。 …
    電磁波をつかまえる?! ミニスピーカーで音を聞いたよ
  • 水の不思議を体験したよ その大切さも学ぶ

     地域貢献活動の一環として和歌山リビング新聞社が運営している「日本宇宙少年団(YAC・ヤック)和歌山分団」。9月の定期活動は「水の不思議体験」として、14日(土)に「サンケイ寄合橋ビル」(和歌山市湊本町)で行いました。…
    水の不思議を体験したよ その大切さも学ぶ
  • 桐蔭中学校科学部のみんなとプログラミングを楽しんだよ

     和歌山リビング新聞社が地域貢献活動の一環として運営している「日本宇宙少年団(YAC・ヤック)和歌山分団」は、8月10日(土)に和歌山県立桐蔭高等学校(和歌山市吹上)で、定期活動「プログラミングを体験しよう!」を行いま…
    桐蔭中学校科学部のみんなとプログラミングを楽しんだよ
  • 7月の定期活動は 近附のオープンキャンパスで

     「日本宇宙少年団(YAC)和歌山分団」(運営=和歌山リビング新聞社)の7月の定期活動は、21日(日)に行われた近畿大学附属和歌山高等学校・中学校のオープンキャンパスの会場で「エッグドロップコンテスト」を実施。オープン…
    7月の定期活動は 近附のオープンキャンパスで
  • A型モデルロケットを作って打ち上げたよ

     「日本宇宙少年団(YAC・ヤック)和歌山分団」(運営=和歌山リビング新聞社)は、6月の定期活動を、8日(土)に和歌山県立桐蔭高等学校(和歌山市吹上)とコスモパーク加太(同市加太)で実施。今回のテーマは「モデルロケット…
    A型モデルロケットを作って打ち上げたよ
  • 水しぶきを上げて大空へ! 100m近く飛ぶロケットに感動

    水ロケット完成! 桐蔭高校の物理教室で  和歌山リビング新聞社が地域貢献活動の一環として運営している「日本宇宙少年団(YAC・ヤック)和歌山分団」。5月の定期活動は、18日(土)に一般の参加者も募って「日本水ロケットコン…
    水しぶきを上げて大空へ! 100m近く飛ぶロケットに感動

さかなをたべよう

交通安全キャンペーン2025 贈呈式

交通安全キャンペーン2025 贈呈式

わかやま最新受験情報

わかやま最新受験情報

入試スケジュール、オープンキャンパス情報、学校紹介をまとめて掲載。

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年8月23日号「あなたのその行動が働きを鈍くしているかも 免疫細胞のはなし」
     私たちが健やかに過ごすために、身体に備わっている〝免疫〟。忙しい毎日の中でついやってしまう行動が…
  2. リビング和歌山2025年8月9日号「語り継ぐ体験、記録で伝える 戦後80年、未来へ残す記憶」
     1945(昭和20)年8月15日の終戦から、今年で80年を迎えます。戦争を直接体験した人々が少な…
  3. リビング和歌山2025年8月2日号「専門店が続々登場、美と健康をサポートするスーパーフード ブーム再燃!アサイーボウル」
      まだまだ暑さが続く今年の夏。涼しく冷んやりと、そして健康に乗り切るためにアサイーボウルはいかが…
  4. リビング和歌山2025年7月26日号「進化する「北ぶらくり丁」」
     レトロな雰囲気のなかに、遊び心と新しさが交錯する北ぶらくり丁が活気にあふれています。アーケードの…
  5. リビング和歌山2025年7月19日号「駅舎物語」
     和歌山県内にある約130の駅の中から、鉄道を利用して訪れてほしい駅をピックアップして紹介します。…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/8/21

    2025年8月23日号
  2. 2025/8/7

    2025年8月9日号
  3. 2025/7/31

    2025年8月2日号
  4. 2025/7/24

    2025年7月26日号
  5. 2025/7/17

    2025年7月19日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る